大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
54行目: 54行目:  
|1=横強攻撃:クッパ裏拳
 
|1=横強攻撃:クッパ裏拳
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(WiiU)公式サイトの「マリオ」のページの1枚目(下シフトと思われる)
 
|4=(WiiU)公式サイトの「マリオ」のページの1枚目(下シフトと思われる)
 
(WiiU)「ロックマン参戦!」のの00分30秒付近
 
(WiiU)「ロックマン参戦!」のの00分30秒付近
71行目: 71行目:  
|1=上スマッシュ:ライジングスパイク
 
|1=上スマッシュ:ライジングスパイク
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(WiiU)公式サイトの「きょうの1枚」の8月02日分
 
|4=(WiiU)公式サイトの「きょうの1枚」の8月02日分
 
}}
 
}}
79行目: 79行目:  
|1=空中前攻撃:ジャンプひっかき
 
|1=空中前攻撃:ジャンプひっかき
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(WiiU)[http://www.nintendo.co.jp/software_lineup/img/t/m_smash_bros_2.jpg 「Nintendo Software Lineup」のページの背景でスクロールしている画像の一つ]
 
|4=(WiiU)[http://www.nintendo.co.jp/software_lineup/img/t/m_smash_bros_2.jpg 「Nintendo Software Lineup」のページの背景でスクロールしている画像の一つ]
 
}}
 
}}
87行目: 87行目:  
|1=空中下攻撃:スクラブブラシ
 
|1=空中下攻撃:スクラブブラシ
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(3DS)公式サイトの「クッパ」のページの10枚目
 
|4=(3DS)公式サイトの「クッパ」のページの10枚目
 
}}
 
}}
99行目: 99行目:  
初登場映像_00分56秒a.jpg
 
初登場映像_00分56秒a.jpg
 
</gallery>  
 
</gallery>  
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
**「Developer Direct」の映像では、発生速度、リーチが前作より向上しているように見える。
 
**「Developer Direct」の映像では、発生速度、リーチが前作より向上しているように見える。
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの2枚目
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの2枚目
110行目: 110行目:  
|1=横必殺ワザ:ダイビングプレス
 
|1=横必殺ワザ:ダイビングプレス
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(3DS)公式サイトの「クッパ」のページの8枚目
 
|4=(3DS)公式サイトの「クッパ」のページの8枚目
 
(3DS)「Developer Direct」の00分50秒付近
 
(3DS)「Developer Direct」の00分50秒付近
121行目: 121行目:  
|1=上必殺ワザ:スピニングシェル
 
|1=上必殺ワザ:スピニングシェル
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの4枚目
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの4枚目
 
}}
 
}}
129行目: 129行目:  
|1=下必殺ワザ:クッパドロップ
 
|1=下必殺ワザ:クッパドロップ
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(3DS)「初登場」の00分50秒付近
 
|4=(3DS)「初登場」の00分50秒付近
 
(WiiU)「初登場」の01分08秒付近
 
(WiiU)「初登場」の01分08秒付近
139行目: 139行目:  
|1=下アピール
 
|1=下アピール
 
|2=
 
|2=
|3=*前作と同じ
+
|3=*前作にもあった技。
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの7枚目
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの7枚目
 
}}
 
}}
147行目: 147行目:  
|1=
 
|1=
 
|2=
 
|2=
|3=前作にはなかった技。
+
|3=*前作にはなかった技。
 
**片足での飛び蹴り。
 
**片足での飛び蹴り。
 
**映像では走行から使用していたので、ダッシュ攻撃だと思われる。
 
**映像では走行から使用していたので、ダッシュ攻撃だと思われる。
157行目: 157行目:  
|1=
 
|1=
 
|2=
 
|2=
|3=前作にはなかった技。<br/>身体を横向きにして飛び上がり、両足を揃えて蹴る。いわゆるドロップキック。蹴り終わると、その体勢のまま着地する。
+
|3=*前作にはなかった技。<br/>身体を横向きにして飛び上がり、両足を揃えて蹴る。いわゆるドロップキック。蹴り終わると、その体勢のまま着地する。
 
**「Developer Direct」でスマッシュホールドをしているところを確認できる。攻撃方向からして横スマッシュだと思われる。
 
**「Developer Direct」でスマッシュホールドをしているところを確認できる。攻撃方向からして横スマッシュだと思われる。
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの1枚目
 
|4=(WiiU)公式サイトの「クッパ」のページの1枚目
169行目: 169行目:  
|1=
 
|1=
 
|2=
 
|2=
|3=前作にはなかった技。
+
|3=*前作にはなかった技。
 
**空中で、両手両足を伸ばした状態で回転。
 
**空中で、両手両足を伸ばした状態で回転。
 
**Xでの、空中で踏み台ジャンプをされたときのモーションに少し似ている。
 
**Xでの、空中で踏み台ジャンプをされたときのモーションに少し似ている。

案内メニュー