大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
334行目: 334行目:  
**何かをしまっていて、かつアイテムを手に持っているとき、「しまう」を使うと、持っているものを入れ替える。
 
**何かをしまっていて、かつアイテムを手に持っているとき、「しまう」を使うと、持っているものを入れ替える。
 
*しまう判定が発生している間は全身が無敵になる。
 
*しまう判定が発生している間は全身が無敵になる。
*30秒間しまったままにしておくか、自身がKOされると、しまっていたものは消える。
+
*30秒間しまったままにしておくか、自身がK.O.されると、しまっていたものは消える。
 
**一旦取り出してからしまい直すことで、消滅までの時間をリセットできる。
 
**一旦取り出してからしまい直すことで、消滅までの時間をリセットできる。
 
*しまっているモーション中に攻撃を受けるとしまい損ね、アイテムはその場に落とし、飛び道具は消滅する。
 
*しまっているモーション中に攻撃を受けるとしまい損ね、アイテムはその場に落とし、飛び道具は消滅する。
340行目: 340行目:  
*一部のアイテム・飛び道具はしまうことができない。
 
*一部のアイテム・飛び道具はしまうことができない。
 
**アイテム:スマッシュボール、アシストフィギュア、モンスターボール、マスターボール。
 
**アイテム:スマッシュボール、アシストフィギュア、モンスターボール、マスターボール。
**飛び道具:{{for|ルカリオ}}の横必殺ワザ、{{for|ソニック}}の上必殺ワザのスプリング。
+
**飛び道具:{{for|ピーチ}}の通常必殺ワザ、{{for|ゼルダ}}の横必殺ワザ、{{for|ルカリオ}}の横必殺ワザ(Ver.1.0.4から)、{{for|ネス}}の通常必殺ワザ、{{for|ソニック}}の上必殺ワザのスプリング(Ver.1.0.6から)、{{for|リュカ}}の通常必殺ワザ、{{for|Mii 射撃タイプ}}の横必殺ワザ2と上必殺ワザ1。
**なお、{{for|ロックマン}}の「ラッシュコイル」は飛び道具でもアイテムでも無いがしまうことができる。Ver.1.0.4までは{{for|パックマン}}の上必殺ワザのトランポリンもしまうことができた。
+
**飛び道具扱いになっているチコやピクミン、{{for|カービィ}}や{{for|デデデ}}が通常必殺ワザで吐き出した星になったファイターといったキャラもしまえない。
 +
**なお、{{for|ロックマン}}の「ラッシュコイル」は飛び道具でもアイテムでも無いがしまうことができる。Ver.1.0.4以前は{{for|パックマン}}の上必殺ワザのトランポリンもしまうことができた。
 
*ドラグーンパーツ及びジェネシスパーツはしまった瞬間に効果が発動し、取得したことになる。
 
*ドラグーンパーツ及びジェネシスパーツはしまった瞬間に効果が発動し、取得したことになる。
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー