大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
85行目: 85行目:  
*{{変更点比較|強化=1}}空中横移動最高速度上昇: 0.8084 ⇒ 0.88
 
*{{変更点比較|強化=1}}空中横移動最高速度上昇: 0.8084 ⇒ 0.88
 
*{{変更点比較|強化=1}}落下加速度上昇: 0.089 ⇒ 0.096
 
*{{変更点比較|強化=1}}落下加速度上昇: 0.089 ⇒ 0.096
*{{変更点比較|弱体化=1}}その場回避の後隙増加: 23F ⇒ 28F [FAF]
+
*{{変更点比較|弱体化=1}}その場回避の後隙増加: FAF: 23F ⇒ 28F
*{{変更点比較|強化=1}}前方・後方回避の後隙減少: 38F ⇒ 31F [FAF]
+
*{{変更点比較|強化=1}}前方・後方回避の後隙減少: FAF: 38F ⇒ 31F
*{{変更点比較|強化=1}}空中回避の後隙減少: 50F ⇒ 34F [FAF]
+
*{{変更点比較|強化=1}}空中回避の後隙減少: FAF: 50F ⇒ 34F
*{{変更点比較|弱体化=1}}その場回避と前方・後方回避の無敵F減少: 2-20/4-19 3-18/4-17 [その場回避/前方・後方回避]
+
*{{変更点比較|弱体化=1}}その場回避と前方・後方回避の無敵F減少: 2F-20F/4F-19F 3F-18F/4F-17F [その場回避/前方・後方回避]
 
*{{変更点比較|その他=1}}後方回避のモーションが変わり、側転から、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を元にしたバク転になった。
 
*{{変更点比較|その他=1}}後方回避のモーションが変わり、側転から、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を元にしたバク転になった。
 
*{{変更点比較|強化=1}}[[#盾]]で飛び道具を防いだ時、少し身を引き締めるようになった<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAABAAD4UgHrVk5bnA Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2013/10/10</ref>。また、盾による防御は早歩きでも発動(ダッシュ時は不可)するうえ、一新された待機モーションは盾を常に前に向けるようになった。
 
*{{変更点比較|強化=1}}[[#盾]]で飛び道具を防いだ時、少し身を引き締めるようになった<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAABAAD4UgHrVk5bnA Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2013/10/10</ref>。また、盾による防御は早歩きでも発動(ダッシュ時は不可)するうえ、一新された待機モーションは盾を常に前に向けるようになった。
98行目: 98行目:  
***{{変更点比較|強化=1}}ベクトル変更: 90/80/70/60 ⇒ 45/50/55
 
***{{変更点比較|強化=1}}ベクトル変更: 90/80/70/60 ⇒ 45/50/55
 
***{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 8F ⇒ 20F
 
***{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 8F ⇒ 20F
*{{変更点比較|強化=1}}横強攻撃の後隙減少: 40F ⇒ 38F [FAF]
+
*{{変更点比較|強化=1}}横強攻撃の後隙減少: FAF: 40F ⇒ 38F
 
*下強攻撃
 
*下強攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 12% ⇒ 11%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 12% ⇒ 11%
 
**{{変更点比較|強化=1}}KBG増加: 50 ⇒ 62/30
 
**{{変更点比較|強化=1}}KBG増加: 50 ⇒ 62/30
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 13F ⇒ 11F
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 13F ⇒ 11F
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: 32F ⇒ 29F [FAF]
+
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 32F ⇒ 29F
 
*横スマッシュ攻撃
 
*横スマッシュ攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値変更: 25/90 → 20/25/30 / 90 ⇒ 47/100 → 85/89 [BKB/KBG] [1段目→2段目]
 
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値変更: 25/90 → 20/25/30 / 90 ⇒ 47/100 → 85/89 [BKB/KBG] [1段目→2段目]
125行目: 125行目:  
***吹っ飛びが強くなった。
 
***吹っ飛びが強くなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 48F ⇒ 50F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 48F ⇒ 50F
*{{変更点比較|弱体化=1}}後空中攻撃のダメージ減少: 4%+7% ⇒ 3%+5%
+
*{{変更点比較|弱体化=1}}後空中攻撃のダメージ減少: 11% (4%+7%) 8% (3%+5%)
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地隙減少: 30F ⇒ 23F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地隙減少: 30F ⇒ 23F
131行目: 131行目:  
*下空中攻撃
 
*下空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}バウンド後のダメージ増加: 8% ⇒ 11%
 
**{{変更点比較|強化=1}}バウンド後のダメージ増加: 8% ⇒ 11%
**{{変更点比較|強化=1}}『スマブラX』の{{for|トゥーンリンク}}のように出始め部分がメテオになるようになった。
+
**{{変更点比較|強化=1}}出始め部分がメテオになった。
***バウンドと持続の性質を生かして連続で当てやすくなった。
+
***『スマブラX』の{{for|トゥーンリンク}}のようにバウンドと持続の性質を生かして連続で当てやすくなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}バウンド以外のダメージ減少: 22%->18% [始->持続] ⇒ 15%->18%->15% [出始め(メテオ)->出始め(メテオ後)->持続]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}バウンド以外のダメージ減少: 22%->18% [始->持続] ⇒ 15%->18%->15% [出始め(メテオ)->出始め(メテオ後)->持続]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}リアクション値減少: 40/30 / 40/50 ⇒ 30 / 30 [BKB/KBG] [始/持続・バウンド]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}リアクション値減少: 40/30 / 40/50 ⇒ 30 / 30 [BKB/KBG] [始/持続・バウンド]
143行目: 143行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF 86/FAF 96 [立ち/ダッシュ・振り向き] ⇒ 62F/66F/67F [立ち/ダッシュ/振り向き]
 
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF 86/FAF 96 [立ち/ダッシュ・振り向き] ⇒ 62F/66F/67F [立ち/ダッシュ/振り向き]
 
**{{変更点比較|その他=1}}{{有無|3DS|1}}つかみに失敗した時のクローショットの鎖の動作が変更され、垂らさずに引き戻す『スマブラ64』の動作になった。性能の差違はない。
 
**{{変更点比較|その他=1}}{{有無|3DS|1}}つかみに失敗した時のクローショットの鎖の動作が変更され、垂らさずに引き戻す『スマブラ64』の動作になった。性能の差違はない。
**{{変更点比較|強化=1}}前投げの後隙減少: 39F ⇒ 34F [FAF]
+
**{{変更点比較|強化=1}}前投げの後隙減少: FAF: 39F ⇒ 34F
 
*下投げ
 
*下投げ
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 7% ⇒ 6%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 7% ⇒ 6%

案内メニュー