大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
スピンの解説を横Bの節へ。スピン解説の文の整理
471行目: 471行目:  
*'''ダメージ:''' ホップ:5% / スピン:6%~7% / スピン最遅: 4%
 
*'''ダメージ:''' ホップ:5% / スピン:6%~7% / スピン最遅: 4%
 
*'''発生:''' 17F(溜め無し)
 
*'''発生:''' 17F(溜め無し)
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。溜めるほど威力と飛距離が上昇する。詳しい操作方法は[[#スピン]]の項目を参照。
+
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]
**ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
+
*ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
*ホップの出始め(17F~22F)は無敵。
+
**ホップの出始め(17F~22F)は無敵。
 +
===== スピン =====
 +
{{節スタブ}}
 +
横必殺ワザと下必殺ワザは、溜め動作中にボタンを離すことにより、ソニックがスピン走行を開始する。そこから[[#スピンジャンプ]]やキャンセル、または溜めのキャンセルなど、多彩な操作ができる。<br />
 +
ここではスピン時にできる操作を解説をする。横必殺ワザと下必殺ワザではできることに細かな違いがいくつかある。また、Cスティックでないとできない操作がある。
 +
 
 +
===== スピン時の操作 =====
 +
*溜め中
 +
**共通
 +
***攻撃 or ジャンプ or Cスティック(下必殺ワザは上or下):真上にスピンジャンプ
 +
**横必殺ワザ
 +
***必殺ワザボタンを離す:スピン開始
 +
***必殺ワザボタンを押しながらジャンプ:チャージを維持したままその場スピンジャンプ。ジャンプ中はチャージを行っていないので注意。
 +
***次の行動でキャンセル可能<ref>ただし、どちらも最大まで溜まるとキャンセルできなくなる。</ref>:シールド、つかみ
 +
***必殺ワザボタンを離してすぐにジャンプ<ref>実行するにはタイミングがシビア。"B→A"の順にスライドさせるようにボタンを押すと出しやすい。</ref>:横に大きく動ける空中ジャンプ
 +
**下必殺ワザ
 +
***スティック下を離す:スピン開始
 +
***必殺ワザボタンを離す:溜めを中断
 +
***Cスティック横or上:【地上】斜め上にスピンジャンプ 【空中】横に大きく動ける空中ジャンプ
 +
***【空中】スティック斜め左下or右下:前後の位置微調整
 +
----
 +
*横必殺ワザのホップ中
 +
**攻撃 or 必殺ワザ or つかみ or ジャンプ or Cスティック:動作をキャンセルして、斜め上に空中ジャンプ。
 +
----
 +
*スピンダッシュ中
 +
**スティック左右:方向転換
 +
**攻撃 or 必殺ワザ or つかみ or ジャンプ or Cスティック:【横必殺ワザ使用時の地上】斜め上にスピンジャンプ。 【下必殺ワザ】斜め上にスピンジャンプ(空中では空中ジャンプ)。
 +
***着地の瞬間でキャンセルすると、低い軌道で飛ぶ(小スピンジャンプ)。
 +
----
 +
*スピンジャンプ中
 +
**スティック左右:スピード・位置調節
 +
**ジャンプの瞬間以降からは、次の行動でキャンセル可能:空中攻撃、空中回避、ジャンプ<ref>地上でダッシュを始めた場合のみ</ref><ref>[[#横必殺ワザ3]]ではキャンセル不可。</ref>、通常/上必殺ワザ
 +
===== スピンダッシュ =====
 +
*溜めるほどスピードが増す。ダメージはスピードが速いほど大きくなる。
 +
*一定距離以上進むか、モノにぶつかってスピードが落ちると、動作は終了となる。
 +
*判定は結構強く、相手のスマッシュ攻撃をも相殺することがある。ただし、弱攻撃や飛び道具に止められることもあるので過信は禁物。
 +
===== スピンジャンプ =====
 +
*攻撃判定が出ているのは、山なり軌道の頂点部分まで。小スピンジャンプの場合は下降し始めた直後まで。
 +
 
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*追加入力で色々な行動バリエーションを持たせられるワザ。ソニックには類似する[[#下必殺ワザ]]があるが、そちらに比べ、派生行動を活かした立ち回り重視のスピン。
 
*追加入力で色々な行動バリエーションを持たせられるワザ。ソニックには類似する[[#下必殺ワザ]]があるが、そちらに比べ、派生行動を活かした立ち回り重視のスピン。
567行目: 605行目:  
*'''ダメージ:''' スピン: 1ヒット当たり1%~2% (小数点有り) / 溜めなしのスピン終わり際: 4% / ジャンプ: 6%/3% [通常/その場]
 
*'''ダメージ:''' スピン: 1ヒット当たり1%~2% (小数点有り) / 溜めなしのスピン終わり際: 4% / ジャンプ: 6%/3% [通常/その場]
 
*'''発生:'''  
 
*'''発生:'''  
*ボタン連打で溜める[[ためワザ]]。詳しい操作方法は[[#スピン]]の項目を参照。
+
*ボタン連打で溜める[[ためワザ]]
 
*[[連続ヒットワザ]]。
 
*[[連続ヒットワザ]]。
 +
*スピン関連の操作については[[#スピン]]にて。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*横必殺ワザと比べ、連続ヒットと、発生と溜めの素早さを活かした火力と突進重視のスピン。
 
*横必殺ワザと比べ、連続ヒットと、発生と溜めの素早さを活かした火力と突進重視のスピン。
888行目: 927行目:     
== テクニック・小ネタ ==
 
== テクニック・小ネタ ==
=== スピンについて ===
+
{{節スタブ}}
==== スピン ====
+
*横必殺ワザは、溜め動作をキャンセルしてシールドやつかみができる。このやり方で使うと大きな滑りが発生する。ただし、最速で出すと滑りは起きない。
*性質
+
*横必殺ワザと上必殺ワザは、空中横移動が大きい空中ジャンプが出せる。やり方は[[#スピン時の操作]]にて。
**横必殺ワザと下必殺ワザの溜め動作中にボタンを離すことにより、ソニックがスピン走行を開始する。
+
**移動手段・復帰・SJチャージからの選択肢などに使えるが、空中ジャンプを消費し、消費している状態だと発動しないので、その点に注意。大ジャンプ後も横必殺ワザを押しっぱなしにしていると、また横必殺ワザが発動してしまう(あまり短くてもこうなる)ので、大ジャンプしたらすぐに放すこと。
**判定は結構強く、相手のスマッシュ攻撃をも相殺することがある。ただし、弱攻撃や飛び道具に止められることもあるので過信は禁物。
  −
**スピンは溜めに応じたスピードでまっすぐ突進する。
  −
**スピンの速度が弱まると、ソニックがブレーキを行いスピンを中断する。この状態は隙だらけなので注意。
  −
**スピン中は以下の行動が可能。<br />
  −
フェイントにもなるので、ソニックの使い手になるのなら全部覚えておくこと。<br />
  −
 
  −
<big>'''溜め中(地上)'''</big><br />
  −
'''共通'''<br />
  −
* 通常ワザボタンorCスティック下orジャンプ:真上にスピンジャンプ<br />
  −
'''横必殺ワザのみ'''<br />
  −
* ガード:溜めを解除してシールドを張る(最大溜めだと不可)<br />
  −
* つかみ:溜めを解除してつかみ<br />
  −
* 必殺ワザボタンを離す:ホップ直後に走行<br />
  −
* 必殺ワザボタンを離してすぐにジャンプ:横に遠くまで飛ぶ空中ジャンプ(通称大ジャンプ。タイミングがシビア)。<br />
  −
* 必殺ワザボタンを押しながらスティック上:チャージしながらその場ジャンプ。ジャンプ中はチャージを行っていないので注意。<br />
  −
* ダッシュ中に無溜め横必殺ワザガード:少し滑った直後にガードを行う。ブレーキが発生する一定距離分走っていなければ発動しない。通称滑りガード。<br />
  −
* ダッシュ中に無溜め横必殺ワザジャンプ:斜め上にスピンジャンプ。タイミングがシビアで、失敗すると横入力されたその場スピンジャンプになる。<br />
  −
'''下必殺ワザのみ'''<br />
  −
* Cスティック横or上:その場で斜め上にスピンジャンプ<br />
  −
* 必殺ワザボタン押しをやめる:回転が徐々に弱まっていき溜め中止<br />
  −
* スティック下を離す:走行<br />
  −
<big>'''溜め中(空中)'''</big><br />
  −
'''共通'''<br />
  −
* 通常ワザボタンorCスティック下:真上に空中ジャンプ<br />
  −
'''横必殺ワザのみ'''<br />
  −
* 必殺ワザボタンを離す:ホップ。着地後スピン走行<br />
  −
* 必殺ワザボタンを離してすぐにジャンプ:横に遠くまで飛ぶ空中ジャンプ(タイミングがシビア)<br />
  −
'''下必殺ワザのみ'''<br />
  −
* Cスティック横or上:横に遠くまで飛ぶ空中ジャンプ<br />
  −
* スティック斜め左下or右下:溜めながら少し前後に動ける<br />
  −
* 必殺ワザボタン押しをやめる:溜め中止<br />
  −
* スティック下を離す:走行<br />
  −
<big>'''ホップ中(横必殺ワザ)'''</big><br />
  −
* スティック左右:位置微調整<br />
  −
* 通常ワザボタンor必殺ワザボタンor掴みボタンorCスティックorジャンプ:スピンを解除して斜上に空中ジャンプ<br />
  −
* ホップ着地の瞬間に通常ワザボタンor必殺ワザボタンor掴みボタンorCスティックorジャンプ:通常のスピンジャンプより低い軌道の小スピンジャンプ<br />
  −
<big>'''走行中'''</big><br />
  −
* 通常ワザボタンor必殺ワザボタンor掴みボタンorCスティックorジャンプ:斜め上にスピンジャンプ<br />
  −
* スティック左右:移動方向の反転(反転中は攻撃判定なし・反転後は威力が下がる)<br />
  −
<big>'''走行中(空中)'''</big><br />
  −
'''共通'''<br />
  −
* 通常ワザボタンor必殺ワザボタンor掴みボタンorCスティックorジャンプ:空中ジャンプ(空中ジャンプをしていないときのみ)<br />
  −
'''下必殺ワザのみ'''<br />
  −
* 着地の瞬間に通常ワザボタンor必殺ワザボタンor掴みボタンorCスティックorジャンプ:通常のスピンジャンプより低い軌道の小スピンジャンプ<br />
  −
<big>'''スピンジャンプ中'''</big>(小スピンジャンプも含める操作)<br />
  −
* スティック左右:スピード・位置調節<br />
  −
* スティック上orジャンプ:スピンを解除して空中ジャンプ(スピンを地上で発動した場合のみ)<br />
  −
* 通常ワザボタン(+スティック)orCスティック:各種空中攻撃<br />
  −
* ガードor掴み:空中回避<br />
  −
* 通常必殺ワザボタン:通常必殺ワザ(最後の切りふだも使用可能)<br />
  −
* 上必殺ワザボタン:上必殺ワザ<br />
  −
{{-}}
  −
 
  −
==== スピンジャンプ ====
  −
[[ファイル:HNI 0074.JPG|サムネイル]]
  −
回転しながらジャンプを行う。
  −
*性質
  −
**攻撃判定のあるジャンプをする。
  −
**横必殺ワザと下必殺ワザとで威力が異なる。(その場スピンジャンプは威力が共通)
  −
**攻撃判定が出ているのは、山なり軌道の頂点部分まで。
  −
***小スピンジャンプの場合は下降しはじめた直後まで。
  −
**スピンジャンプ直後から通常必殺ワザ、上必殺ワザ、各種空中攻撃、空中回避でキャンセルできるが、ジャンプのみガノンドロフの身長ほどの高さまで不可。
  −
***小スピンジャンプの場合は、軌道の頂点からジャンプキャンセルが可能。
  −
****横必殺ワザを[ファイアスピンダッシュ]にカスタムした状態では、ジャンプでのキャンセルは不可能になる(装備でジャンプ力を上げても不可)。
  −
**詳しい操作方法は[[#スピン]]の項目で解説してある。
  −
*解説
  −
**コンボの連係以外にもさまざまな用途がある。各自でいろいろ工夫をしてみよう。
  −
*データ
  −
**ダメージ
  −
***横必殺ワザ:3% / 下必殺ワザ:6% / その場スピンジャンプ:3%
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== 大ジャンプ ===
  −
横必殺ワザかJ下必殺ワザからは、速く遠くまで飛ぶ空中ジャンプが出せる。やり方は以下の2種類。
  −
# 【必殺ワザボタンを離すのと同時にジャンプまたは攻撃ボタン(横必殺ワザ限定)】
  −
# 【空中で溜め中にCスティックを倒す(下必殺ワザ限定)】
  −
1はタイミングがシビア。リモコン(ヌンチャク含む)の場合、必殺ワザボタン押しっぱなし→攻撃ボタンで、簡単にできる。
  −
大ジャンプ後も横必殺ワザを押しっぱなしにしていると、また横必殺ワザが発動してしまう(あまり短くてもこうなる)ので、大ジャンプしたらすぐに放すこと。<br />
  −
2が簡単で実用的。Cスティックの設定がスマッシュだと下倒し以外で、攻撃ならどの方向に倒しても斜めに飛ぶ。<br />
  −
移動手段・復帰・SJチャージからの選択肢などに使える。<br />
  −
1と2どちらも空中ジャンプを消費し、消費している状態だと発動しないので、その点に注意。<br />
  −
<gallery>
  −
ファイル:HNI 0075.JPG|横必殺ワザ大ジャンプ
  −
ファイル:HNI 0076.JPG|下必殺ワザ大ジャンプ
  −
</gallery>
  −
↓<br />
  −
<gallery>
  −
ファイル:HNI 0077.JPG|大ジャンプ
  −
</gallery>
  −
{{-}}
      
== コンボ ==
 
== コンボ ==

案内メニュー