大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,037 バイト追加 、 2017年11月25日 (土) 12:53
編集の要約なし
250行目: 250行目:  
前から後ろへ、大きく弧を描くように引っ掻く。
 
前から後ろへ、大きく弧を描くように引っ掻く。
 
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''ダメージ:''' 9%
*'''発生:''' 11F-15F (※後ろの相手に届くのは15F-)
+
*'''発生:''' 11F-16F (※後ろの相手に届くのは15F-)
 
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
 
*'''無敵:''' 発生と同じ (手)
 
-----
 
-----
321行目: 321行目:  
-----
 
-----
 
*攻撃判定発生から跳び上がりの頂点に達する辺りまでは、甲羅部分に限らず、なんと全身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。
 
*攻撃判定発生から跳び上がりの頂点に達する辺りまでは、甲羅部分に限らず、なんと全身が[[無敵|当たりあり無敵]]になる。
**無敵のおかげで、相手の攻撃に合わせればほぼ確実に勝てる。爆薬箱を無傷で破壊することすら可能。<br>着地時にも攻撃判定が発生するため、跳び上がりを回避されても当たりやすい。
+
**無敵のおかげで、相手の攻撃に合わせればほぼ確実に勝てる。{{for|アイテム|爆薬箱}}を無傷で破壊することすら可能。<br>着地時にも攻撃判定が発生するため、跳び上がりを回避されても当たりやすい。
 
*正面から密着するか、相手の真下から狙うとクリーンヒットしやすい。ふっとばし力はかなり高い。
 
*正面から密着するか、相手の真下から狙うとクリーンヒットしやすい。ふっとばし力はかなり高い。
 
*跳び上がるときと着地するときの攻撃判定は別物なので、跳び上がったところをガードし油断してシールドを解除した相手に、着地時の攻撃が刺さることも。
 
*跳び上がるときと着地するときの攻撃判定は別物なので、跳び上がったところをガードし油断してシールドを解除した相手に、着地時の攻撃が刺さることも。
542行目: 542行目:  
**掴んでいる間にどちらかが攻撃を受けると、ふっとんで掴みは解除される。
 
**掴んでいる間にどちらかが攻撃を受けると、ふっとんで掴みは解除される。
 
*Ver.1.1.3以降、掴みに成功した瞬間は全身無敵になる。
 
*Ver.1.1.3以降、掴みに成功した瞬間は全身無敵になる。
*掴んだ後、飛び上がりから落下を始めるまでの間、クッパと掴まれているほうの両方が、クッパの位置を左右に動かせる。ダメージの低いほうが大きく操作できるが、基本的にはクッパ側がリードしやすい。<br />降下は操作不可の垂直落下になる。
+
*掴んだ後、飛び上がりから落下を始めるまでの間、クッパと掴まれているほうの両方が、クッパの位置を左右に動かせる。ダメージの低いほうが大きく操作できるが、基本的にはクッパ側がリードしやすい。<br />降下は操作不可の垂直落下。
**これによって場外に落下して、道連れを狙うことができる。ただし、Ver.1.0.4以降、道連れした場合は必ずクッパが先に落下した判定になるため、ストック制ルールで残りストック数が1対1の時の決まり手として使うことはできない。
+
**これによって場外に落下して、道連れを狙うことができる。ただし、Ver.1.0.4以降、道連れした場合は必ずクッパが先に落下した判定になる<ref>掴まれた側がクッパを撃墜した扱いとなる。</ref>ため、ストック制ルールで残りストック数が1対1の時の決まり手として使うことはできない。
***タイム制の場合、掴まれた側がクッパを撃墜した扱いとなり、得点が1入る。復帰できずに相手が落下してはじめてプラマイゼロになる。
   
*飛び上がった後の降下中は掴まれているファイターに攻撃判定があり、それに当たった相手は15%のダメージを受ける。 
 
*飛び上がった後の降下中は掴まれているファイターに攻撃判定があり、それに当たった相手は15%のダメージを受ける。 
 
*空中使用時、飛び上がるまでに着地すると、動作がキャンセルされる。
 
*空中使用時、飛び上がるまでに着地すると、動作がキャンセルされる。
833行目: 832行目:  
{{#lsth:カラーバリエーション|クッパ}}
 
{{#lsth:カラーバリエーション|クッパ}}
   −
== 主なバースト手段 ==
+
== 主な撃墜手段 ==
*横強攻撃
+
*横強攻撃/下強攻撃
*横スマッシュ攻撃
+
**部分無敵付きでワザの打ち合いに強い。復帰阻止に持ち込みやすい横吹っ飛び。威力は下強攻撃が強いが、ワザの都合上範囲の縦軸が狭い。
*上スマッシュ攻撃
+
*各種スマッシュ攻撃
 +
**下スマッシュ攻撃を除き、強攻撃と同じく無敵付き、さらに相殺されないため着地狩りで役立つ。横スマッシュ攻撃は70%台から撃墜可能。
 +
*後空中攻撃/前空中攻撃
 +
**発生・威力共に優秀な復帰阻止手段。前空中攻撃は威力は劣るものの、命中を優先する時の選択肢になる。
 
*下空中攻撃
 
*下空中攻撃
*横必殺ワザ
+
**自滅覚悟の特攻ではあるが、復帰阻止の選択肢に。
*横必殺ワザ道連れ
+
*下記の上投げを起点にしたコンボ
*:ストック制で数を上回っているときに。1対1のときに道連れするとクッパの負けになるので注意。
+
**クッパの投げはそれほどふっとばし力が高くないので、覚えておくと撃墜手段の幅が広がる。中盤までのダメージソースも兼ねている。
*下必殺ワザ
+
*[[#横必殺ワザ|ダイビングプレス]]
 
+
**道連れして蓄積ダメージのリセット、仕切り直し。仕様上、蓄積ダメージと残りストックの両方で有利になる必要がある。
== 主な復帰阻止 ==
+
**直接撃墜には100%台前半を要する。なお、巻き込まれた相手の方がより吹っ飛ぶ。
*前空中攻撃
+
*[[#下必殺ワザ|クッパドロップ]]
*後空中攻撃
+
**弱攻撃1段目からの連携で隙が大きいリスクを抑えられる。
*通常必殺ワザ
+
**使う位置と読みの精度を求められるが、急降下→[[ガケ奪い]]→後空中攻撃で復帰阻止の奇襲ができる。
**ブレスで復帰妨害。
      
== コンボ ==
 
== コンボ ==

案内メニュー