コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「マリオ (3DS/Wii U)」の版間の差分

→‎後空中攻撃: 内容追加
(→‎下空中攻撃: 間詰め)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(→‎後空中攻撃: 内容追加)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
351行目: 351行目:
*場外ではマリオの豊富で強力な復帰阻止のレパートリーの一つとなる。<br>出が遅く範囲が小さいため、ただ適当に繰り出しただけではなかなか当たらない。<br>相手の攻撃を空振らせてその隙に当たるようにするなど工夫しよう。<br>復帰阻止の際には、こういうワザも見せて意識させておくことで、他のワザが当たりやすくなったりする。
*場外ではマリオの豊富で強力な復帰阻止のレパートリーの一つとなる。<br>出が遅く範囲が小さいため、ただ適当に繰り出しただけではなかなか当たらない。<br>相手の攻撃を空振らせてその隙に当たるようにするなど工夫しよう。<br>復帰阻止の際には、こういうワザも見せて意識させておくことで、他のワザが当たりやすくなったりする。
*ふっとばす角度がやや外向きなおかげで、内側に[[ベクトル変更]]されても、ヒットした位置よりも内側へはふっとばない。僅かでもステージ外にいる相手に当てれば、必ずステージ下へ叩き落とせる(大きく[[ヒットストップずらし]]された場合は別)。
*ふっとばす角度がやや外向きなおかげで、内側に[[ベクトル変更]]されても、ヒットした位置よりも内側へはふっとばない。僅かでもステージ外にいる相手に当てれば、必ずステージ下へ叩き落とせる(大きく[[ヒットストップずらし]]された場合は別)。
{{-}}
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=マリオ|ワザ名="ドロップキック"}}
[[ファイル:Mario Bair.JPG|サムネイル|250px]]
後方へ向けてのドロップキック。
*'''ダメージ:''' 10.5%->7% [始->終]
*'''フレーム'''
**発生: 6F-7F -> 8F-10F [始->終]
**着地硬直: 12F
-----
*出が早く、マリオのワザの中ではリーチが長いほうなので、攻めに守りに復帰阻止に、幅広く活用できる。
*動作が短いので連係に使いやすい。着地隙も短いので、着地際に当てて上強攻撃など他のワザに繋げることも可能。
*頼れるダメージ蓄積向けのワザだが、ダメージを150%近く蓄積した相手に対してはローリスクな撃墜ワザにもなる。
*使い勝手が良い分、ワンパターン相殺が溜まりやすい点に注意。


{{-}}
{{-}}
匿名利用者