大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,109 バイト追加 、 2018年7月20日 (金) 17:13
ページの作成:「{{infobox キャラクター |キャラ=ゴーゴート |見出し背景色= |見出し文字色= |画像= |キャプション= |出典=ポケットモンスターシ...」
{{infobox キャラクター
|キャラ=ゴーゴート
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=
|キャプション=
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|デビュー=ポケットモンスター X・Y(2013年10月12日/3DS)
|出演64=
|出演DX=
|出演X=
|出演for=1
|出演SP=
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
__TOC__
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 16分45秒a.jpg|thumb|『スマブラWii U』で、ゴーゴートに乗るマリオ。]]
[[モンスターボール]]から登場する。声の担当は三宅健太が務める。また、[[フィギュア]]も収録されている。

登場すると、「'''とっしん'''」でステージ上を勢いよく駆け巡る。壁に当たると少しの間[[ふらふら]]になる。たまにジャンプをする。しばらく走り回った後、最後は崖からジャンプして飛び降りて退場していく。飛び降りれない場合は消える。

ゴーゴートの背中は[[床]]になっており、キャラクターやアイテムが上に乗ることができる。

;データ
:ダメージ: 突進: 15% / ジャンプ突進: 6% / 方向転換: 8% / ブレーキ: 5%
:ガード: 〇

== 原作 ==
ライドポケモン。人を乗せることが大好きで、乗った人がゴーゴートの角に触れるとその気持ちを感じ取ることができる。初登場の『ポケットモンスター X・Y』では場所限定だがゴーゴートに乗ることができる。タイプはくさ。

「とっしん」は、勢いよく敵に体当たりするノーマルタイプの技。相手に与えたダメージの1/4も自分も受ける。スマブラでは[[イーブイ]]も使用する。

{{テンプレート:モンスターボール}}
{{テンプレート:ポケットモンスターシリーズ}}

{{デフォルトソート:こおこおと}}
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
[[カテゴリ:モンスターボール]]

案内メニュー