大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
15 バイト除去 、 2018年8月25日 (土) 23:00
32行目: 32行目:  
その後の時代を描いた『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』では主人公として登場。そちらでは、人間の母との間に生まれた半人半魔という設定。自分の呪われた血を断つため覚めることのない眠りについていたが、汚れし故郷が復活したことを知り再び目覚める。"[[リヒター・ベルモンド]]"によりドラキュラ伯爵が倒された4年後の現在、姿を消したリヒターの行方を捜す"マリア・ラーネッド"との邂逅を経て、復活した悪魔城の城主となったリヒターと対峙する。
 
その後の時代を描いた『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』では主人公として登場。そちらでは、人間の母との間に生まれた半人半魔という設定。自分の呪われた血を断つため覚めることのない眠りについていたが、汚れし故郷が復活したことを知り再び目覚める。"[[リヒター・ベルモンド]]"によりドラキュラ伯爵が倒された4年後の現在、姿を消したリヒターの行方を捜す"マリア・ラーネッド"との邂逅を経て、復活した悪魔城の城主となったリヒターと対峙する。
   −
『スマブラ』で使う武器「ヴァルマンウェ」は、キュウという敵が低確率でドロップする剣。剣というものの実体はないらしく、使用時には剣を振るう動作を行わずに真空の刃だけが表示される。ゲーム中では常に攻撃判定を出したまま動き回る事が可能な同作の最強武器として、プレイヤーから知られている。
+
『スマブラ』で使う武器「ヴァルマンウェ」は、キュウという敵が低確率でドロップする剣。剣というものの実体はないらしく、使用時には剣を振るう動作を行わずに真空の刃だけが表示される。プレイヤーからは、常に攻撃判定を出したまま動き回る事が可能な同作の最強武器として知られている。
    
アルカードという名前は正体を隠すための偽名。「Alucard」を逆から読むと「Dracula」となる。
 
アルカードという名前は正体を隠すための偽名。「Alucard」を逆から読むと「Dracula」となる。

案内メニュー