大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,560 バイト追加 、 2018年11月26日 (月) 21:21
ページの作成:「{{substub}} {{infobox キャラクター |キャラ={{PAGENAME}} |見出し背景色= |見出し文字色= |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}}.png|250x250px]] |キャプ...」
{{substub}}
{{infobox キャラクター
|キャラ={{PAGENAME}}
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}}.png|250x250px]]
|キャプション=原作の公式イラスト
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|デビュー=ポケットモンスター 赤・緑(1996年2月27日/GB)
|出演64=1
|出演X=1
|出演SP=1
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
__TOC__
{{-}}
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
"[[ヤマブキシティ]]"の「ポケモンの出口」から登場することがある5体のポケモンの内の1体として登場する。声の担当は、[[リザードン]]と同じく[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9C%A8%E7%9C%9E%E4%B8%80%E9%83%8E 三木眞一郎]が務める。

登場すると「'''かえんほうしゃ'''」で近くのファイターを攻撃。炎は連続ヒットする。

== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
[[フィギュア]]が収録されている。
=== フィギュア ===
;{{PAGENAME}}
:とかげポケモン。とにかく熱いものが大好き。しっぽで燃え続けている炎は気分を現しており、楽しいと揺れて怒っていると勢いよく燃える。しかし、この炎が消えたとき、それは命の終わりを意味する。雨に濡れると、しっぽの先から煙が立ちこめることがある。レベルアップするとリザードへと進化する。
:*(GB) ポケットモンスター 赤・緑
:*(GBA) ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン

== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
『スマブラ64』以来の収録となる"[[ヤマブキシティ]]"の「ポケモンの出口」から登場している。

== 原作 ==
ほのうタイプのとかげポケモンで、カントー地方で最初に選べるポケモンの一体。尻尾の炎はヒトカゲの生命力の証し。レベルアップでリザード、そして[[リザードン]]に進化する。

「かえんほうしゃ」は、激しい炎を発射するほのおタイプの技。やけど状態にすることがある。

== 関連項目 ==
*[[リザードン]]

{{テンプレート:ポケットモンスターシリーズ}}
{{デフォルトソート:ひとかけ}}
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
[[カテゴリ:やくもの]]

案内メニュー