大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
29行目: 29行目:  
***スティックを素早く倒すと同時に攻撃すると"<b>[[スマッシュ攻撃]]</b>"(AボタンとBボタンの同時押しでも可)。<br />強攻撃よりもさらに強力で、100%溜まっている相手にクリーンヒットさせれば一発で倒せる事が多い。その分大振りでスキが大きいので、ここぞというときを狙うべし。
 
***スティックを素早く倒すと同時に攻撃すると"<b>[[スマッシュ攻撃]]</b>"(AボタンとBボタンの同時押しでも可)。<br />強攻撃よりもさらに強力で、100%溜まっている相手にクリーンヒットさせれば一発で倒せる事が多い。その分大振りでスキが大きいので、ここぞというときを狙うべし。
 
***ファイターが走っている状態のときに攻撃ボタンを押すと"<b>[[ダッシュ攻撃]]</b>"。
 
***ファイターが走っている状態のときに攻撃ボタンを押すと"<b>[[ダッシュ攻撃]]</b>"。
***ファイターが空中にいるときに攻撃ボタンを押すと"<b>[[空中攻撃]]</b>"。当てるのがやや難しい分、強攻撃とスマッシュ攻撃の間くらいの強さをやや素早く出せる。
+
***ファイターが空中にいるときに攻撃ボタンを押すと"<b>[[空中攻撃]]</b>"。強攻撃に似た感じだが、当てるのがやや難しい分ちょっぴり強め。
**Bボタンでは"必殺ワザ"と呼ばれる、ファイターによって様々な攻撃・動作を繰り出せる。<br />飛び道具で攻撃したり高速で体当たりしたりファイターによってまるで違う行動を持っているが、''通常ワザよりもスキがあるものが多い''。
+
**Bボタンでは"必殺ワザ"と呼ばれる、ファイターによって様々な攻撃・動作を繰り出せる。飛び道具で遠くから攻撃したり、高速で体当たりしたり…ファイターによってまるで違う行動を持っている。
 
***必殺ワザはスティックを動かさずに押した時と、スティックを横、上、下に倒しながらボタンを押した時の4種類が用意されている。中でも上必殺ワザは場外に落ちそうになったときに、ステージに戻るために使う事が多い。
 
***必殺ワザはスティックを動かさずに押した時と、スティックを横、上、下に倒しながらボタンを押した時の4種類が用意されている。中でも上必殺ワザは場外に落ちそうになったときに、ステージに戻るために使う事が多い。
  
4,465

回編集

案内メニュー