大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
126 バイト追加 、 2018年12月17日 (月) 17:26
30行目: 30行目:  
*長所
 
*長所
 
**体重が重いため、吹っ飛びにくい。
 
**体重が重いため、吹っ飛びにくい。
**リーチの長く、吹っ飛ばし力が高い技が多い。
+
**リーチと攻撃力・吹っ飛ばし力がすべて高い攻撃が多い。
**空中ジャンプが4回使えるため、重量級では破格にしてトップクラスの復帰力をもつ。また、滞空時間の長さを活かした復帰阻止が強力。
+
**空中ジャンプが4回使えるため、重量級では破格にしてトップクラスの復帰高度を持つ。滞空時間の長さを活かした復帰阻止も強力。
**横必殺技のゴルドー投げは、高火力な遠距離技。スティック入力方向で飛距離の調整が可能。ただし普通の攻撃でも反射されて大ダメージを食らう危険があるため、ハイリスクハイリターンな技。
+
**高火力な飛び道具として横必殺技のゴルドー投げを持つ。スティック入力方向で飛距離の調整が可能。ただし普通の攻撃でも反射されて大ダメージを食らう危険があるため、実はハイリスクハイリターン。
**つかみの範囲が広く、下投げ、上投げからのコンボが可能。
+
**つかみの範囲が広い。下投げ、上投げからのコンボも可能。
 
*短所
 
*短所
 
**体が大きく、体重も重いためコンボされやすい。
 
**体が大きく、体重も重いためコンボされやすい。
**全体的に技の発生が遅い。素早い相手には一方的に攻撃されることもしばしば。特にダッシュ後に出やすいワザはどれも暴発するとマズイ。
+
**全体的に技の発生が遅く、素早い相手には一方的に攻撃されることもしばしば。特にダッシュ攻撃と横スマッシュ攻撃は前隙が絶大で、ボタン設定で弾き入力を「出しにくく」設定してでも極力暴発させたくないほど。
 
**足が遅いため、追撃や不意打ちが狙いにくい。
 
**足が遅いため、追撃や不意打ちが狙いにくい。
  
4,465

回編集

案内メニュー