大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
204 バイト追加 、 2019年1月9日 (水) 15:04
46行目: 46行目:  
*{{変更点比較|その他=1}}スマッシュ攻撃で使うヨーヨーは『スマブラfor』と同じだが、書かれている年式が「2014」から「2018」になっている。
 
*{{変更点比較|その他=1}}スマッシュ攻撃で使うヨーヨーは『スマブラfor』と同じだが、書かれている年式が「2014」から「2018」になっている。
 
*ニュートラル空中攻撃
 
*ニュートラル空中攻撃
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}攻撃方自体は同じだがPSIを使って攻撃するようになッた。
+
**{{変更点比較|その他=1}}攻撃方自体は同じだがPSIを使って攻撃するようになった。
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}手からPSIを出して攻撃するものに変更された。
+
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}手からPSIを出して頭上を攻撃するものに変更された。
 
*{{変更点比較|その他=1}}各種必殺ワザのエフェクトに原作のような幾何学模様が混ざるようになった。
 
*{{変更点比較|その他=1}}各種必殺ワザのエフェクトに原作のような幾何学模様が混ざるようになった。
 
*横必殺ワザ「PKファイヤー」
 
*横必殺ワザ「PKファイヤー」
 
**{{変更点比較|その他=1}}モーションが変わり、片手で撃つようになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}モーションが変わり、片手で撃つようになった。
 +
*下必殺ワザ「サイマグネット」
 +
**{{変更点比較|強化=1}}展開中のバリアに攻撃判定が追加され、触れた相手にダメージを与えられるようになった。
 
*最後の切りふだ「PKスターストーム」
 
*最後の切りふだ「PKスターストーム」
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}攻撃方法が変わり、『スマブラX』以来のステージ中に流星が降り注ぐ攻撃になった。ある程度は傾きを変更できる。また、『スマブラX』よりも流星の落ちる角度が大きく扇状に拡散するようになった。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}攻撃方法が変わり、『スマブラX』以来のステージ中に流星が降り注ぐ攻撃になった。ある程度は傾きを変更できる。また、『スマブラX』よりも流星の落ちる角度が大きく扇状に拡散するようになった。
匿名利用者

案内メニュー