大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
131行目: 131行目:  
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
 
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
 
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場した伝説のポケモン。原作では『ルビー』『エメラルド』『オメガルビー』でストーリーに登場する。「かいていどうくつ」(エメラルドでは「えんとつやま」)で眠っていたが、マグマ団のマツブサによって目覚め、「ルネシティ」周辺に日照りを発生させた。グラードンがいる周辺には溶岩が流れており、ステージにノルフェアが選出されているのと炎の床設置は、これを意識したものとなっている。
 
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場した伝説のポケモン。原作では『ルビー』『エメラルド』『オメガルビー』でストーリーに登場する。「かいていどうくつ」(エメラルドでは「えんとつやま」)で眠っていたが、マグマ団のマツブサによって目覚め、「ルネシティ」周辺に日照りを発生させた。グラードンがいる周辺には溶岩が流れており、ステージにノルフェアが選出されているのと炎の床設置は、これを意識したものとなっている。
 +
 +
=== [[ケーシィ]] ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 +
*'''セットパワー:''' 2,000
 +
*'''ステージ:''' [[ヤマブキシティ]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]](制限時間:1分)
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常([[モンスターボール]]([[ケーシィ]])持ち込み)
 +
*'''音楽:''' 戦闘!野生ポケモン (ポケットモンスター サン・ムーン)
 +
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場したポケモン。野生のケーシィは1ターン目にテレポートをして逃げるという特徴がある。ミュウツーと同じくエスパータイプのポケモンであり、ヤマブキシティのポケモンジムはエスパータイプのポケモンを使うトレーナーが集まっている。
    
=== サザンドラ ===
 
=== サザンドラ ===
422行目: 436行目:  
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
 
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
 
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 金・銀』から登場した伝説のポケモン。右のポケモンがでんきタイプの「ライコウ」、左のポケモンがほのおタイプの「[[エンテイ]]」、中央のポケモンがみずタイプの「[[スイクン]]」。対戦相手もそれぞれ、でんきタイプ(ピカチュウ)、ほのおタイプ(ガオガエン)、みずタイプ(ゲッコウガ)が選ばれている。原作では「やけたとう」で眠っていたが、主人公の接近に気づいてジョウト地方の各地を走り回る。炎の床設置は「やけたとう」をイメージしたもの。
 
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 金・銀』から登場した伝説のポケモン。右のポケモンがでんきタイプの「ライコウ」、左のポケモンがほのおタイプの「[[エンテイ]]」、中央のポケモンがみずタイプの「[[スイクン]]」。対戦相手もそれぞれ、でんきタイプ(ピカチュウ)、ほのおタイプ(ガオガエン)、みずタイプ(ゲッコウガ)が選ばれている。原作では「やけたとう」で眠っていたが、主人公の接近に気づいてジョウト地方の各地を走り回る。炎の床設置は「やけたとう」をイメージしたもの。
 +
 +
=== ラッキー ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=プリン|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' HOPE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 3,800
 +
*'''ステージ:''' [[ポケモンスタジアム]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常(HP300)
 +
**追加ギミック: 回復(HP30回復、開始から40秒経過で発生)
 +
*'''音楽:''' ポケモンセンター
 +
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場したポケモン。『ポケットモンスター ピカチュウ』ではポケモンセンターで働いている個体も存在する。圧倒的なHPを誇るポケモンであり、HPを回復する「タマゴうみ」で自身のHPを回復することができる。
    
=== [[ラティアス&ラティオス|ラティアス & ラティオス]] ===
 
=== [[ラティアス&ラティオス|ラティアス & ラティオス]] ===
314

回編集

案内メニュー