大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,309 バイト追加 、 2019年2月11日 (月) 04:07
35行目: 35行目:     
*長所
 
*長所
**大剣を扱うため、全体的にリーチと攻撃範囲に優れる。
+
**大剣を使った攻撃が多く、リーチの長さと判定の強さに優れる。
 +
**剣士系ファイターの中でも特に判定持続と攻撃範囲に優れたワザを多く持つ傾向にある。先出しで置いておくように出すと非常に強力。
 
**スマッシュ攻撃の吹っ飛ばし力はトップクラス、強攻撃やダッシュ攻撃にも十分な撃墜力がある。
 
**スマッシュ攻撃の吹っ飛ばし力はトップクラス、強攻撃やダッシュ攻撃にも十分な撃墜力がある。
 +
**安定してコンボに繋げられる投げを持つ。空中牽制ヒット時のコンボ性能も高く、安定した%蓄積能力を持つ。
 +
**ニュートラル空中攻撃を中心とした飛び込みや空中戦がとにかく強力。蓄積%の溜まった相手への撃墜が狙えるコンボも存在し、撃墜能力は極めて高い部類。
 
**弱攻撃の発生が標準程度で、鈍重系パワーファイターにしては近距離での応戦もできる方。
 
**弱攻撃の発生が標準程度で、鈍重系パワーファイターにしては近距離での応戦もできる方。
**ニュートラル空中攻撃を中心とした飛び込みや空中戦がとにかく強力。蓄積%の溜まった相手への撃墜が狙えるコンボも存在する。
+
**体重が標準以上にあり吹っ飛びづらい。撃墜拒否が上手くできればほかほか補正の恩恵も受けやすい。
**
+
**落下速度は早い部類。体重の重さと相まって上方向へのふっ飛ばし耐性はかなり高い。
 +
**[[#通常必殺ワザ]]「噴火」によるガケ上からの復帰阻止が強力。相手ファイターの復帰力次第では回避が非常に困難。
 +
**メテオワザを2つ持つ。特に[[#上必殺ワザ]]「天空」は0%でも道連れが狙えるため、ストック先行時には強力な早期撃墜手段になりうる。
 +
**[[カウンターワザ]]([[#下必殺ワザ]]「カウンター」)を持つ。1on1での復帰阻止で役立つほか、威力が高いため乱戦においても強力な攻撃になりうる。
 
*短所
 
*短所
**機動力が低め。
+
**機動力が低い。地上での歩行・走行ともに遅いほか、空中横移動の加速に乏しい。
**発生や後隙の重いワザが多く、一部を除いてあまり気軽に振れない。
+
**飛び道具を持たない。自ら距離を詰めて戦う必要があるため、機動力の低さも相まって飛び道具持ちの相手に対して苦戦を強いられる事が多い。
**復帰が直線的で迎撃されやすい。
+
**スマッシュ攻撃の威力は十分だが発生や後隙に難がある。強力ではあるものの気軽に振れるワザではない。
**
+
**落下速度が速く、空中で発生の早い暴れワザを持たない。よってコンボ耐性は低い。
 +
**等身が高く、喰らい判定が大きい。
 +
**シールドキャンセルからの反撃手段が乏しい。上スマッシュ攻撃、上必殺技は発生が遅く、つかみのリーチも短いため、守勢に回ると非常に脆い。
 +
**復帰力自体は悪くないが、縦復帰・横復帰ともルートが直線的で予測しやすく、復帰阻止に非常に弱い。
 +
***復帰阻止による早期撃墜を狙われやすい。守勢に回ったときの脆さもあり、重量級でありながら総合的な耐久力はやや不安定。
 +
**運用の要となる技には打点の高いワザがいくつかあり、低姿勢の相手に対して攻撃が当てづらい。
 
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
 
{{運動技能
 
{{運動技能
28

回編集

案内メニュー