大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
84 バイト追加 、 2019年2月18日 (月) 12:19
727行目: 727行目:  
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*高%の相手には20%ほどチャージすれば十分撃墜できるふっとばし力になる。
 
*高%の相手には20%ほどチャージすれば十分撃墜できるふっとばし力になる。
 +
*最大チャージの場合、終点中央のマリオを110%から撃墜可能。
 
**最大まで溜まっていると警戒されやすいため、最大チャージ手前で止めておき、精神的に無防備な相手にチャージを撃ち込もう。
 
**最大まで溜まっていると警戒されやすいため、最大チャージ手前で止めておき、精神的に無防備な相手にチャージを撃ち込もう。
 
*その強大な威力から、チャージ中行動・チャージ完了後のプレッシャーと、ただ撃つ以外にも利点が大きい。
 
*その強大な威力から、チャージ中行動・チャージ完了後のプレッシャーと、ただ撃つ以外にも利点が大きい。
匿名利用者

案内メニュー