大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎最後の切りふだ: 画像貼り付け
682行目: 682行目:  
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ベヨネッタ(SP)|ワザ名="大魔獣召喚"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ベヨネッタ(SP)|ワザ名="大魔獣召喚"}}
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
[[ファイル:ベヨネッタ (SP) 最後の切りふだ (3).jpg|250px|サムネイル]]
 
ウィッチタイム中に相手に攻撃をかさねゲージが最大になると魔獣ゴモラを召喚。攻撃した相手を最大3人まで追撃できる。
 
ウィッチタイム中に相手に攻撃をかさねゲージが最大になると魔獣ゴモラを召喚。攻撃した相手を最大3人まで追撃できる。
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
702行目: 702行目:  
*一見すると複数撃墜も簡単そうだが、攻撃を当ててふっとび状態にしないといけないため、実際は中々難しい。特に分散している状況では、諦めて狙いを絞った方が無難。
 
*一見すると複数撃墜も簡単そうだが、攻撃を当ててふっとび状態にしないといけないため、実際は中々難しい。特に分散している状況では、諦めて狙いを絞った方が無難。
 
*[[妖精のビン]]を持っている相手の場合も、ウィッチタイム中にダメージが100%を以上にせずにゴモラを召喚すれば即ミスさせる事が可能。その際、大抵の場合ビンはゴモラの攻撃で(ステージ外の)どこかに落とすのだが、最後まで落とさなければ切りふだ終了時にビンをベヨネッタの目の前に遺すことになる。もっとも、WT中の攻撃で落とす事が多いのでまず見られないが。
 
*[[妖精のビン]]を持っている相手の場合も、ウィッチタイム中にダメージが100%を以上にせずにゴモラを召喚すれば即ミスさせる事が可能。その際、大抵の場合ビンはゴモラの攻撃で(ステージ外の)どこかに落とすのだが、最後まで落とさなければ切りふだ終了時にビンをベヨネッタの目の前に遺すことになる。もっとも、WT中の攻撃で落とす事が多いのでまず見られないが。
 
+
<gallery>
 +
ファイル:ベヨネッタ (SP) 最後の切りふだ (1).jpg|
 +
ファイル:ベヨネッタ (SP) 最後の切りふだ (2).jpg|表示されるクライマックスゲージを攻撃で溜めるとゴモラを召喚できる。
 +
ファイル:ベヨネッタ (SP) 最後の切りふだ (3).jpg|
 +
ファイル:ベヨネッタ (SP) 最後の切りふだ (4).jpg|ゴモラが敵を喰らっている間にもゲージが表示される。ボタン連打で最大になると追加ダメージを与える。
 +
ファイル:ベヨネッタ (SP) 最後の切りふだ (5).jpg|ゴモラの攻撃が終わった時点で相手が100%以上になった場合は、相手はその場で撃墜される。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー