大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
127行目: 127行目:  
----
 
----
 
*{{SP|カムイ}}の[[カムイ_(SP)#横スマッシュ攻撃|横スマ]]をも上回るリーチの長さが特徴。
 
*{{SP|カムイ}}の[[カムイ_(SP)#横スマッシュ攻撃|横スマ]]をも上回るリーチの長さが特徴。
**射程は#横強攻撃の2倍程度はあるが、その分攻撃するまでの時間もちょうど倍の遅さ。
+
**射程は[[#横強攻撃]]の2倍程度はあるが、その分攻撃するまでの時間もちょうど倍の遅さ。
 
**[[飛び道具]]や突進技は別だが、ほぼすべての地上ワザに対して攻撃の範囲外から一方的に攻撃することが可能。
 
**[[飛び道具]]や突進技は別だが、ほぼすべての地上ワザに対して攻撃の範囲外から一方的に攻撃することが可能。
**上下の範囲はあまり広くないため、空中から差し込まれる(差し返される)と脆い。
+
**上下の範囲はあまり広くないため、空中から差し込まれる(差し返される)と脆い。また、発生も遅いため、相手の飛び込みに対しては発生負けしやすい。
**発生が遅いため、相手の飛び込みに対しては発生負けもしやすい。
   
**長いリーチが仇となって近距離では少々使いづらい。距離が近いほどガードや回避から反撃されるリスクも大きくなる。
 
**長いリーチが仇となって近距離では少々使いづらい。距離が近いほどガードや回避から反撃されるリスクも大きくなる。
 
*火力の面でも非凡なものがあり、台端or崖際で当てればダメージ2桁台の相手でも倒せる場合がある。
 
*火力の面でも非凡なものがあり、台端or崖際で当てればダメージ2桁台の相手でも倒せる場合がある。
136行目: 135行目:  
**ガノンドロフよりも姿勢が低い{{SP|ソニック}}と{{SP|ディディーコング}}にも当たるが、腕ではなく頭を狙う必要がある。
 
**ガノンドロフよりも姿勢が低い{{SP|ソニック}}と{{SP|ディディーコング}}にも当たるが、腕ではなく頭を狙う必要がある。
 
**キングクルールには通常(腕には)当たらないが、鼻先を狙えば当たる瞬間がある。ただし、実戦で狙える機会はまずない。
 
**キングクルールには通常(腕には)当たらないが、鼻先を狙えば当たる瞬間がある。ただし、実戦で狙える機会はまずない。
*「[[#下必殺ワザ|聖水]]」ヒット後の追撃にも。炎の当たり具合によってはシフトが必要になることもある。
+
*「[[#下必殺ワザ|聖水]]」ヒット後の追撃にも使える。炎の当たり具合によってはシフトが必要になることも。
    
}}
 
}}
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー