大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
176 バイト追加 、 2019年4月2日 (火) 16:46
453行目: 453行目:  
**序中盤の[[#下投げ]]からの追撃としてよく用いられる。
 
**序中盤の[[#下投げ]]からの追撃としてよく用いられる。
 
**最終段のふっとばしがそこそこあるため、高%の相手や復帰阻止の際にはフィニッシュとしても選択肢に入る。
 
**最終段のふっとばしがそこそこあるため、高%の相手や復帰阻止の際にはフィニッシュとしても選択肢に入る。
 +
*ガケ上がりの有力な選択肢にもなる。
 +
**ガケ離し→即足場側にジャンプ→前空中攻撃、とすると一点読みされない限り結構通る。
 
*位置をしっかり合わせないと途中で抜けられやすい。落下中に出すとそうなりやすい。
 
*位置をしっかり合わせないと途中で抜けられやすい。落下中に出すとそうなりやすい。
 
**落下中に出すと攻撃範囲が上下に広がる利点はあるが、普段以上に連続ヒットしにくくなるため推奨しない。
 
**落下中に出すと攻撃範囲が上下に広がる利点はあるが、普段以上に連続ヒットしにくくなるため推奨しない。
匿名利用者

案内メニュー