大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
262 バイト除去 、 2019年4月8日 (月) 01:18
41行目: 41行目:  
**5回の空中ジャンプと落下速度の遅さにより、滞空時間と最大復帰距離に優れる。<br>着地狩りに比較的強いほか、相手次第だが復帰阻止にも役立つ。
 
**5回の空中ジャンプと落下速度の遅さにより、滞空時間と最大復帰距離に優れる。<br>着地狩りに比較的強いほか、相手次第だが復帰阻止にも役立つ。
 
**[[#通常必殺ワザ]]「すいこみ」によって相手ファイターの能力(通常必殺ワザ)をコピーして使える。相手の数が増えるほど攻撃のバリエーションが増えるという、他のファイターにはない個性がある。
 
**[[#通常必殺ワザ]]「すいこみ」によって相手ファイターの能力(通常必殺ワザ)をコピーして使える。相手の数が増えるほど攻撃のバリエーションが増えるという、他のファイターにはない個性がある。
**軽量級ながら、かなりのふっとばし力があるワザを多く持つ。
+
**軽量級ながら、ふっとばし力に関してはかなり優秀。
 
**強攻撃の発生が早く、隙も小さい。[[#コンボ]]の起点になりやすい。
 
**強攻撃の発生が早く、隙も小さい。[[#コンボ]]の起点になりやすい。
 
**空中ワザの着地隙が小さく、持続も長め。どの空中攻撃も着地隙は20F未満に納まっており、連係ルートが豊富。
 
**空中ワザの着地隙が小さく、持続も長め。どの空中攻撃も着地隙は20F未満に納まっており、連係ルートが豊富。
50行目: 50行目:  
**体重が非常に軽く、吹っ飛ばされやすい。
 
**体重が非常に軽く、吹っ飛ばされやすい。
 
**全体的な攻撃のリーチが短く、牽制が難しい。
 
**全体的な攻撃のリーチが短く、牽制が難しい。
**必殺ワザの隙が大きく、一対一の状況では扱いにくいものが多い。
+
**必殺ワザの隙が大きく、扱いにくい。
**横必殺ワザと下必殺ワザ以外の、ワザ一つ一つのダメージが低い。
+
**ワザのダメージが全体的に低め。
 
**空中での移動スピードが遅い。また、後空中攻撃以外の空中攻撃は発生が遅いため、差し込みや撃墜が苦手。空中では一方的に攻撃されやすい。
 
**空中での移動スピードが遅い。また、後空中攻撃以外の空中攻撃は発生が遅いため、差し込みや撃墜が苦手。空中では一方的に攻撃されやすい。
 
**復帰手段が真っ直ぐ上昇する上必殺ワザしかなく、復帰阻止に弱い。
 
**復帰手段が真っ直ぐ上昇する上必殺ワザしかなく、復帰阻止に弱い。
***その他、空中移動速度の遅さやリーチの短さ、空中攻撃の発生の遅さも相まって、復帰阻止攻撃への対抗手段に欠ける。
   
**使い勝手のよい[[飛び道具]]を持たない。
 
**使い勝手のよい[[飛び道具]]を持たない。
 
**手足を突き出すモーションの関係上、シールド漏れしやすい。
 
**手足を突き出すモーションの関係上、シールド漏れしやすい。

案内メニュー