大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
270行目: 270行目:  
*隙は平均的なスマッシュ攻撃程度だが、ノックバックの弱さと大きく踏み込む性質上、ガードされると大変危険。あまりむやみに振り回さないようにしたい。
 
*隙は平均的なスマッシュ攻撃程度だが、ノックバックの弱さと大きく踏み込む性質上、ガードされると大変危険。あまりむやみに振り回さないようにしたい。
 
*カービィの主要撃墜手段その1。発生も十分早く、威力としても終点端無抵抗マリオを66%から撃墜出来る程度に強力。
 
*カービィの主要撃墜手段その1。発生も十分早く、威力としても終点端無抵抗マリオを66%から撃墜出来る程度に強力。
 +
-----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:カービィ (SP) 横スマ (1).jpg|シフトなし
 
ファイル:カービィ (SP) 横スマ (1).jpg|シフトなし
345行目: 346行目:  
*判定はそこそこだが喰らい判定もしっかり足先まで伸びるため、[[ガードキャンセル]]反撃には注意。リーチも長くないため、攻撃がかち合うと簡単に負ける。
 
*判定はそこそこだが喰らい判定もしっかり足先まで伸びるため、[[ガードキャンセル]]反撃には注意。リーチも長くないため、攻撃がかち合うと簡単に負ける。
 
**先出しで有利が取れる場面以外は、空中での正面衝突は避けよう。特に復帰妨害を受ける際には空中回避を優先した方が良い。
 
**先出しで有利が取れる場面以外は、空中での正面衝突は避けよう。特に復帰妨害を受ける際には空中回避を優先した方が良い。
 +
-----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:カービィ (SP) 前空中 (1).jpg|1段目
 
ファイル:カービィ (SP) 前空中 (1).jpg|1段目

案内メニュー