大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
548行目: 548行目:  
*'''着地硬直:''' 30F
 
*'''着地硬直:''' 30F
 
*'''[[ワザ特性]]''': 電撃
 
*'''[[ワザ特性]]''': 電撃
 +
*'''撃墜%:''' 125%/?% [地上/空中]
 
*前進中に相手や当たり判定のある物に触れるとアッパーで攻撃し(空中版はブラックピットが少し浮かび上がる)、相手を斜め上(上方向に強いベクトルがかかる)にふっとばす。誰もいなかった場合は前進終了とともにワザの動作は終わる。
 
*前進中に相手や当たり判定のある物に触れるとアッパーで攻撃し(空中版はブラックピットが少し浮かび上がる)、相手を斜め上(上方向に強いベクトルがかかる)にふっとばす。誰もいなかった場合は前進終了とともにワザの動作は終わる。
 
*前進中は[[スーパーアーマー]]状態。また、飛び道具限定の無敵が付く。水平に飛んだり、地を這うタイプの飛び道具に触れた場合は斜めに[[反射]]する(飛び道具によっては消滅する場合がある)。<br>ただし、反射のエフェクトは出ているが、攻撃判定は消失している。
 
*前進中は[[スーパーアーマー]]状態。また、飛び道具限定の無敵が付く。水平に飛んだり、地を這うタイプの飛び道具に触れた場合は斜めに[[反射]]する(飛び道具によっては消滅する場合がある)。<br>ただし、反射のエフェクトは出ているが、攻撃判定は消失している。
565行目: 566行目:  
*ブラックピットで最もふっとばし力の優れた撃墜手段。ピットの豪腕ダッシュアッパーよりダメージ、ふっとばし力共に高く、早期の撃墜も可能。<BR>また、相手を押し出す関係上空中版もかなり振りやすく、崖際では無類の強さを発揮する。
 
*ブラックピットで最もふっとばし力の優れた撃墜手段。ピットの豪腕ダッシュアッパーよりダメージ、ふっとばし力共に高く、早期の撃墜も可能。<BR>また、相手を押し出す関係上空中版もかなり振りやすく、崖際では無類の強さを発揮する。
 
*ダメージの蓄積が無くてもそれなりに飛ばすことが出来るため、[[ロゼッタ&チコ (SP)|チコ]]をすぐ処理できたり地続きのステージで撃墜しやすいなどの利点もある。
 
*ダメージの蓄積が無くてもそれなりに飛ばすことが出来るため、[[ロゼッタ&チコ (SP)|チコ]]をすぐ処理できたり地続きのステージで撃墜しやすいなどの利点もある。
*地上版は終点中央のマリオを125%から撃墜可能。
   
{{-}}
 
{{-}}
  
匿名利用者

案内メニュー