大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
113 バイト除去 、 2019年5月8日 (水) 20:52
209行目: 209行目:  
身体を前に突きだして頭突き。攻撃ボタン押しっぱなしで連発できる。
 
身体を前に突きだして頭突き。攻撃ボタン押しっぱなしで連発できる。
 
*'''ダメージ:''' 1.2%
 
*'''ダメージ:''' 1.2%
*'''発生:''' ?F[1段目]
+
*'''発生:''' ?F
 
*'''全体:''' ?F
 
*'''全体:''' ?F
*'''撃墜%:''' ?%[1段目]
+
*'''撃墜%:''' -<ref>中央では撃墜不可。崖際でのみ、963%以上で撃墜可能。</ref>
 +
*1段のみの弱攻撃。攻撃ボタンを押し続けている間、高速で連発できる。
 
*連続ヒットし続けると相手を押しだす。
 
*連続ヒットし続けると相手を押しだす。
 
-----
 
-----
*1段のみの弱攻撃。攻撃ボタンを押し続けている間、高速で連発できる。
   
*ピカチュウと違って、どこで当てても与えるダメージは同じ。
 
*ピカチュウと違って、どこで当てても与えるダメージは同じ。
 
*相手に当ててもピチュー側が8F不利になってしまうほど小さなのけぞりしか与えないが、連打を絡めて早い展開を作り出せるので完璧に反撃される機会は少ない。
 
*相手に当ててもピチュー側が8F不利になってしまうほど小さなのけぞりしか与えないが、連打を絡めて早い展開を作り出せるので完璧に反撃される機会は少ない。
 
*主な用途はダウン連。崖や壁際に追い詰めた相手に連打するのも有効。
 
*主な用途はダウン連。崖や壁際に追い詰めた相手に連打するのも有効。
   −
<!--
  −
(4枚以上必要な時は画像ギャラリーで入れた方がスペースを取りにくいので良)
  −
<gallery>
  −
(画像ファイル)|(解説)
  −
</gallery>
  −
-->
   
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー