大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
*『スマブラ』では比較的珍しい完全単発の弱攻撃。
 
*『スマブラ』では比較的珍しい完全単発の弱攻撃。
 
*ガノンドロフの地上ワザの中では発生が早く、使い勝手も悪くない。
 
*ガノンドロフの地上ワザの中では発生が早く、使い勝手も悪くない。
**但し他ファイターの弱・強攻撃は、このワザより出が早い事が多い為、相手のワザが届く間合いで闇雲に暴れると発生負けし易い点に注意。
+
**但し他ファイターの弱・[[強攻撃]]は、このワザより出が早い事が多い為、相手のワザが届く間合いで闇雲に暴れると発生負けし易い点に注意。
 
***[[シールドキャンセル|ガーキャン]]からの反撃も要警戒。
 
***[[シールドキャンセル|ガーキャン]]からの反撃も要警戒。
 
*弱攻撃の中ではリーチと威力に優れる為、先端付近の間合いであればさほどリスクはない。
 
*弱攻撃の中ではリーチと威力に優れる為、先端付近の間合いであればさほどリスクはない。
37行目: 37行目:  
*加速して踏み込む。
 
*加速して踏み込む。
 
----
 
----
*ダッシュ攻撃の中でも威力・判定に優れ、少々の攻撃であれば強引に潰しつつ当てる事が可能。
+
* [[ダッシュ攻撃]]の中でも威力・判定に優れ、少々の攻撃であれば強引に潰しつつ当てる事が可能。
 
*素早く前進する為、鋭い[[用語集_(対戦関連)#差し込み|差し込み]]が可能。
 
*素早く前進する為、鋭い[[用語集_(対戦関連)#差し込み|差し込み]]が可能。
 
*ヒット後の展開は良く、序盤なら追撃がコンボになる事も。終盤においても追撃や着地狩りの展開に持ち込み易い。
 
*ヒット後の展開は良く、序盤なら追撃がコンボになる事も。終盤においても追撃や着地狩りの展開に持ち込み易い。
匿名利用者

案内メニュー