大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
身長は小さいけれど、凄まじい力を秘める拳一つで戦うチャンピオンボクサー。その性能はまさしく'''“地上近接戦の雄”'''。速くて隙のないダッシュや高性能な前後緊急回避、発生・判定に優れた各種攻撃ワザに高性能の[[カウンターワザ]]、[[スーパーアーマー]]のついたスマッシュ攻撃、おまけに最後の切りふだに頼らない超必殺技など、非常に優れた能力を誇り、地上での性能は比類ない。
+
身長は小さいけれど、凄まじい力を秘める拳一つで戦うチャンピオンボクサー。その性能はまさしく“地上近接戦の雄”。速くて隙のないダッシュや高性能な前後緊急回避、発生・判定に優れた各種攻撃ワザに高性能の[[カウンターワザ]]、[[スーパーアーマー]]のついたスマッシュ攻撃、おまけに最後の切りふだに頼らない超必殺技など、非常に優れた能力を誇り、地上での性能は比類ない。
    
しかし、空中性能はどのファイターの中でも'''最低最悪と断言していいほど弱く'''、すさまじいまでの空中攻撃の弱さ、復帰力の無さ、復帰阻止のされやすさと、これでもかと言うほど難点が揃っている。ディレクターの[[桜井政博]]はリトル・マックを「よく撃墜するが、よく撃墜されるキャラ」と評している<ref name="VOL.448">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.448</ref>。
 
しかし、空中性能はどのファイターの中でも'''最低最悪と断言していいほど弱く'''、すさまじいまでの空中攻撃の弱さ、復帰力の無さ、復帰阻止のされやすさと、これでもかと言うほど難点が揃っている。ディレクターの[[桜井政博]]はリトル・マックを「よく撃墜するが、よく撃墜されるキャラ」と評している<ref name="VOL.448">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.448</ref>。
    
その異常に弱い空中性能のせいで、通常のアイテムはともかく、空中を不規則に飛び回る[[スマッシュボール]]の獲得には非常に苦労する。<br>
 
その異常に弱い空中性能のせいで、通常のアイテムはともかく、空中を不規則に飛び回る[[スマッシュボール]]の獲得には非常に苦労する。<br>
幸い、通常必殺ワザ以外の必殺ワザは空中で放っても威力が弱くなることがないので、地上で獲得のチャンスを待ちながら、いざという時は必殺ワザで強引に獲得しよう。<br>
+
幸い、通常必殺ワザ以外の必殺ワザは空中で放っても威力が弱まることがないので、地上で獲得のチャンスを待ちながら、いざという時は必殺ワザで強引に獲得しよう。<br>
ステージによって大きく得意不得意が分かれるところだが、文字通り地に足つけて優秀な地上ワザで相手を圧倒することを心がけよう。切りふだに頼らずともそれができるファイターである。<br>
+
[[ステージ]]によって大きく得意不得意が分かれるところだが、文字通り地に足つけて優秀な地上ワザで相手を圧倒することを心がけよう。切りふだに頼らずともそれができるファイターである。<br>
 
<br>
 
<br>
 
*長所
 
*長所
41行目: 41行目:  
<br>
 
<br>
 
*短所
 
*短所
**空中での機動力と、空中攻撃が全ファイター中最弱クラス。ジャンプは2段目でも殆ど上昇せず、空中攻撃はダメージが200%以上溜まってる相手に崖際で当てないと直接の撃墜は不可能。
+
**空中での機動力と、空中攻撃が全ファイター中最弱クラス。ジャンプは2段目でも殆ど上昇せず、空中攻撃はダメージが200%以上溜まってる相手に崖際で当てないと直接の撃墜ができない。
 
***どうしても空中にいる相手を空中で直接撃墜したい場合、空中版の各必殺ワザを用いる必要がある。が、ワザの仕様や隙を考えるとリスキー。
 
***どうしても空中にいる相手を空中で直接撃墜したい場合、空中版の各必殺ワザを用いる必要がある。が、ワザの仕様や隙を考えるとリスキー。
 
**総合的な復帰力が貧弱で体重も軽いため、少しステージ外に放り出されただけでも致命傷になる事がある。
 
**総合的な復帰力が貧弱で体重も軽いため、少しステージ外に放り出されただけでも致命傷になる事がある。
匿名利用者

案内メニュー