大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
解説の前のセルに書かれている色はイメージカラーで、トーナメントモードのキャラクター選択時に確認できる。なお、チーム戦で使われるものはチームカラーと同じ色で統一されている。ただし通常カラーのみイメージカラーが設定されていないため、チーム戦で使われるものを含め「通常」と表記する。
 
解説の前のセルに書かれている色はイメージカラーで、トーナメントモードのキャラクター選択時に確認できる。なお、チーム戦で使われるものはチームカラーと同じ色で統一されている。ただし通常カラーのみイメージカラーが設定されていないため、チーム戦で使われるものを含め「通常」と表記する。
   −
== カラーバリエーションの一覧 ==
+
== マリオ ==
<!--
  −
これの代わりになるものを
  −
{{forキャラセレ
  −
__NOTOC__
  −
-->
  −
 
  −
=== マリオ ===
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
41行目: 34行目:  
[[ファイル:カラバリ DX マリオ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX マリオ.png|600px]]
   −
=== ドンキーコング ===
+
== ドンキーコング ==
 
本作のみ、どのカラーでも肌の色が変わらない。
 
本作のみ、どのカラーでも肌の色が変わらない。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
65行目: 58行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ドンキーコング.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ドンキーコング.png|600px]]
   −
=== リンク ===
+
== リンク ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
88行目: 81行目:  
[[ファイル:カラバリ DX リンク.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX リンク.png|600px]]
   −
=== サムス ===
+
== サムス ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
111行目: 104行目:  
[[ファイル:カラバリ DX サムス.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX サムス.png|600px]]
   −
=== ヨッシー ===
+
== ヨッシー ==
 
いずれも『ヨッシーストーリー』に登場するヨッシーの色である<ref name="sumaburaken64 coler">[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Color.html スマブラ拳!! (64):色ちがいのひみつ]</ref>。
 
いずれも『ヨッシーストーリー』に登場するヨッシーの色である<ref name="sumaburaken64 coler">[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Color.html スマブラ拳!! (64):色ちがいのひみつ]</ref>。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
138行目: 131行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ヨッシー.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ヨッシー.png|600px]]
   −
=== カービィ ===
+
== カービィ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
164行目: 157行目:  
[[ファイル:カラバリ DX カービィ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX カービィ.png|600px]]
   −
=== フォックス ===
+
== フォックス ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
184行目: 177行目:  
[[ファイル:カラバリ DX フォックス.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX フォックス.png|600px]]
   −
=== ピカチュウ ===
+
== ピカチュウ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
204行目: 197行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ピカチュウ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ピカチュウ.png|600px]]
   −
=== キャプテン・ファルコン ===
+
== キャプテン・ファルコン ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
230行目: 223行目:  
[[ファイル:カラバリ DX キャプテン・ファルコン.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX キャプテン・ファルコン.png|600px]]
   −
=== ネス ===
+
== ネス ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
250行目: 243行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ネス.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ネス.png|600px]]
   −
=== クッパ ===
+
== クッパ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
270行目: 263行目:  
[[ファイル:カラバリ DX クッパ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX クッパ.png|600px]]
   −
=== ピーチ ===
+
== ピーチ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
293行目: 286行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ピーチ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ピーチ.png|600px]]
   −
=== ゼルダ ===
+
== ゼルダ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
316行目: 309行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ゼルダ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ゼルダ.png|600px]]
   −
=== シーク ===
+
== シーク ==
 
シークのカラーは、{{DX|ゼルダ}}と同じ順番のカラーで対応している。
 
シークのカラーは、{{DX|ゼルダ}}と同じ順番のカラーで対応している。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
340行目: 333行目:  
[[ファイル:カラバリ DX シーク.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX シーク.png|600px]]
   −
=== アイスクライマー ===
+
== アイスクライマー ==
 
1P・2Pカラーはポポ、3P・4Pカラーはナナが操作キャラになる。以下の一覧ではメインとなるキャラから順に色を記載している。色によって、イメージイラストでのキャラクターの位置(顔)が変わっている。
 
1P・2Pカラーはポポ、3P・4Pカラーはナナが操作キャラになる。以下の一覧ではメインとなるキャラから順に色を記載している。色によって、イメージイラストでのキャラクターの位置(顔)が変わっている。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
361行目: 354行目:  
[[ファイル:カラバリ DX アイスクライマー.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX アイスクライマー.png|600px]]
   −
=== ルイージ ===
+
== ルイージ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
381行目: 374行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ルイージ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ルイージ.png|600px]]
   −
=== プリン ===
+
== プリン ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
404行目: 397行目:  
[[ファイル:カラバリ DX プリン.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX プリン.png|600px]]
   −
=== ミュウツー ===
+
== ミュウツー ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
424行目: 417行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ミュウツー.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ミュウツー.png|600px]]
   −
=== マルス ===
+
== マルス ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
447行目: 440行目:  
[[ファイル:カラバリ DX マルス.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX マルス.png|600px]]
   −
=== Mr.ゲーム&ウォッチ ===
+
== Mr.ゲーム&ウォッチ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
467行目: 460行目:  
[[ファイル:カラバリ DX Mr.ゲーム&ウォッチ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX Mr.ゲーム&ウォッチ.png|600px]]
   −
=== ドクターマリオ ===
+
== ドクターマリオ ==
 
主に医療用に用いられる白衣を意識した色彩となっている。ちなみに、白衣は必ずしも白とは限らず、白以外の色が付いていても白衣と呼ぶ。
 
主に医療用に用いられる白衣を意識した色彩となっている。ちなみに、白衣は必ずしも白とは限らず、白以外の色が付いていても白衣と呼ぶ。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
491行目: 484行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ドクターマリオ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ドクターマリオ.png|600px]]
   −
=== ファルコ ===
+
== ファルコ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
511行目: 504行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ファルコ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ファルコ.png|600px]]
   −
=== ガノンドロフ ===
+
== ガノンドロフ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
534行目: 527行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ガノンドロフ.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ガノンドロフ.png|600px]]
   −
=== こどもリンク ===
+
== こどもリンク ==
 
{{DX|リンク}}と同じ配色だが、白カラーと黒カラーの順番は入れ替わっている。
 
{{DX|リンク}}と同じ配色だが、白カラーと黒カラーの順番は入れ替わっている。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
558行目: 551行目:  
[[ファイル:カラバリ DX こどもリンク.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX こどもリンク.png|600px]]
   −
=== ピチュー ===
+
== ピチュー ==
 
通常カラー以外はスカーフを着けている。
 
通常カラー以外はスカーフを着けている。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
579行目: 572行目:  
[[ファイル:カラバリ DX ピチュー.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ DX ピチュー.png|600px]]
   −
=== ロイ ===
+
== ロイ ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-

案内メニュー