コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「初心者ページ」の版間の差分

162行目: 162行目:
| 18 || <span style="display:none">ドクターマリオ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ドクターマリオ|s=32px|cl=01}} ドクターマリオ || <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b> || マリオをやや鈍重なパワータイプに近づけたようなファイター。マリオに似ているようで、使い込むと全然違ってくる。
| 18 || <span style="display:none">ドクターマリオ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ドクターマリオ|s=32px|cl=01}} ドクターマリオ || <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b> || マリオをやや鈍重なパワータイプに近づけたようなファイター。マリオに似ているようで、使い込むと全然違ってくる。
|-
|-
| 09 || <span style="display:none">ルイージ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ルイージ|s=32px|cl=01}} ルイージ || <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b> || マリオのワザをくだけた感じにし、分かりやすい決定打を増やしたファイター。<br/>元が基本的なだけあって使い勝手はよいが、動作がふんわりとしていて素早い立ち回りに対応しにくい。
| 09 || <span style="display:none">ルイージ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ルイージ|s=32px|cl=01}} ルイージ || <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b> || マリオのワザをくだけた感じにし、分かりやすい決定打を増やしたファイター。<br/>元が基本的なだけあって使い勝手は良いが、動作がふんわりとしていて素早い立ち回りに対応しにくい。
|-
|-
| 02 || <span style="display:none">ドンキーコング</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ドンキーコング|s=32px|cl=01}} ドンキーコング || <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b> || パワフルなワザと素早さを併せ持った重量級。上に大きく飛べないので復帰がややニガテだが、[[メテオスマッシュ|相手を下に叩き落とす]]空中攻撃が多いのは魅力的。
| 02 || <span style="display:none">ドンキーコング</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ドンキーコング|s=32px|cl=01}} ドンキーコング || <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b> || パワフルなワザと素早さを併せ持った重量級。上に大きく飛べないので復帰がややニガテだが、[[メテオスマッシュ|相手を下に叩き落とす]]空中攻撃が多いのは魅力的。
匿名利用者