大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
-----
 
-----
 
*『スマブラ』では比較的珍しい完全単発の弱攻撃。
 
*『スマブラ』では比較的珍しい完全単発の弱攻撃。
**多くの[[弱攻撃|]]のある弱攻撃と比べると、相手の[[地上回避#その場回避|その場回避]]に弱い代わりに、最終段のタイミングを狙い澄まし、[[ジャストシールド]]で防がれるリスクは比較的低め。一長一短。
+
**多くの[[弱攻撃|「段」のある弱攻撃]]と比べると、相手の[[地上回避#その場回避|その場回避]]に弱い代わりに、最終段のタイミングを狙い澄まし、[[ジャストシールド]]で防がれるリスクは比較的低め。一長一短。
 
*ガノンドロフの地上攻撃の中では発生が早く、使い勝手も悪くない。
 
*ガノンドロフの地上攻撃の中では発生が早く、使い勝手も悪くない。
 
**但し他ファイターの弱・[[強攻撃]]は、このワザより出が早い事が多い為、相手のワザが届く間合いで闇雲に暴れると発生負けし易い点に注意。
 
**但し他ファイターの弱・[[強攻撃]]は、このワザより出が早い事が多い為、相手のワザが届く間合いで闇雲に暴れると発生負けし易い点に注意。
736行目: 736行目:  
***但し道連れは、相手にレバガチャで抜けられる可能性も考慮した上で試みるかを選ぶ事。自分が50%、相手が100%でも抜けられ得る程、拘束力に欠ける点にも注意。
 
***但し道連れは、相手にレバガチャで抜けられる可能性も考慮した上で試みるかを選ぶ事。自分が50%、相手が100%でも抜けられ得る程、拘束力に欠ける点にも注意。
 
**道連れ時は掴んだ側が先に落下となる仕様を、(特にストック制において)“相手に悪用される”恐れがある。具体的にはこのワザでの復帰時にわざと掴まれ、共に落下しバーストさせるというものである。こちらのストック数が1の時は、相手にとって特に狙い目なので(成功すればこちらの敗けが確定する為)要注意。慣れれば簡単なだけに何かと仕掛けられがち。
 
**道連れ時は掴んだ側が先に落下となる仕様を、(特にストック制において)“相手に悪用される”恐れがある。具体的にはこのワザでの復帰時にわざと掴まれ、共に落下しバーストさせるというものである。こちらのストック数が1の時は、相手にとって特に狙い目なので(成功すればこちらの敗けが確定する為)要注意。慣れれば簡単なだけに何かと仕掛けられがち。
*特定のアイテム(誰でも拾って使用可能なもの)が合わされば、数多の実用的なコンボも可能。詳しくは[[#アイテム有り|後述]]。
+
*特定のアイテム(誰でも拾って使用可能なもの)が合わされば、数多の実用的なコンボ・[[用語集_(対戦関連)#連係|連係]]も可能。詳しくは[[#アイテム有り|後述]]。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
750行目: 750行目:  
SP_Ganondorf_SB_10.jpg|端から使ったときの移動距離はこのくらい。
 
SP_Ganondorf_SB_10.jpg|端から使ったときの移動距離はこのくらい。
 
SP_Ganondorf_SB_11.jpg|0の赤線の位置から使用。
 
SP_Ganondorf_SB_11.jpg|0の赤線の位置から使用。
SP_Ganondorf_SB_12.jpg|入力後少し身を引く。打点の低いワザをスカしつつ狙うこともできなくはない。
+
SP_Ganondorf_SB_12.jpg|入力後少し身を引く。打点の低いワザをスカさせつつ狙う事も出来なくはない。
 
SP_Ganondorf_SB_13.jpg|目測になるが、射程は距離4.0程度。
 
SP_Ganondorf_SB_13.jpg|目測になるが、射程は距離4.0程度。
 
SP_Ganondorf_SB_14.jpg|この位置でほぼ同時にワザを出す。
 
SP_Ganondorf_SB_14.jpg|この位置でほぼ同時にワザを出す。
 
SP_Ganondorf_SB_15.jpg|モーションで攻撃をかわす。
 
SP_Ganondorf_SB_15.jpg|モーションで攻撃をかわす。
 
SP_Ganondorf_SB_16.jpg|相手のワザの動作中にヒットさせる事ができる。
 
SP_Ganondorf_SB_16.jpg|相手のワザの動作中にヒットさせる事ができる。
SP_Ganondorf_SB_17.jpg|低空「炎獄握」は、{{SP|ドンキーコング}}の「ハンドスラップ」のようなワザに対して有効。
+
SP_Ganondorf_SB_17.jpg|低空「炎獄握」は、{{SP|ドンキーコング}}の「[[ドンキーコング_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|ハンドスラップ]]」のようなワザに対して有効。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
匿名利用者

案内メニュー