大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
646行目: 646行目:  
**万一でも当たれば、10〜15%の中量級でも即死しかねない、文字通りの一撃必殺の破壊力になる。
 
**万一でも当たれば、10〜15%の中量級でも即死しかねない、文字通りの一撃必殺の破壊力になる。
 
**但し、途中で着地すると地上版の威力に戻ってしまう為、自力で出すのは原則不可能。
 
**但し、途中で着地すると地上版の威力に戻ってしまう為、自力で出すのは原則不可能。
***高所にある[[床|台]][[ウサギずきん]]、或いはふっとばされた勢い等を利用する必要がある。
+
***高所にある[[床|台]][[ウサギずきん]]、或いはふっとばされた勢い等を利用する必要がある。
 
**通常版をそのまま打ってもスマッシュ攻撃が霞む程の破壊力があるが、それすら振り向き版や空中版の超火力には遠く及ばない。
 
**通常版をそのまま打ってもスマッシュ攻撃が霞む程の破壊力があるが、それすら振り向き版や空中版の超火力には遠く及ばない。
 
***通常版のふっとばす[[ベクトル]]が最も上向きであることも一因である。
 
***通常版のふっとばす[[ベクトル]]が最も上向きであることも一因である。
656行目: 656行目:  
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
SP_Ganondorf_NB_01.jpg|ボタンを押すと構えを取る。
 
SP_Ganondorf_NB_01.jpg|ボタンを押すと構えを取る。
SP_Ganondorf_NB_02.jpg|動作中はスーパーアーマー状態。
+
SP_Ganondorf_NB_02.jpg|動作中は暫く[[スーパーアーマー]]状態。
 
SP_Ganondorf_NB_03.jpg|入力後、約1秒強で攻撃。
 
SP_Ganondorf_NB_03.jpg|入力後、約1秒強で攻撃。
 
SP_Ganondorf_NB_04.jpg|アーマーを利用すれば大技に対する反撃が可能。
 
SP_Ganondorf_NB_04.jpg|アーマーを利用すれば大技に対する反撃が可能。
694行目: 694行目:  
SP_Ganondorf_NB_20.jpg|[[ドリル]]を動作後半になってから撃ち込む。
 
SP_Ganondorf_NB_20.jpg|[[ドリル]]を動作後半になってから撃ち込む。
 
SP_Ganondorf_NB_21.jpg|殴る直前まではアーマーで耐えきるが……。
 
SP_Ganondorf_NB_21.jpg|殴る直前まではアーマーで耐えきるが……。
SP_Ganondorf_NB_22.jpg|次のフレームで怯み、構えが解ける。『for』同様、攻撃時までは持続しない模様。
+
SP_Ganondorf_NB_22.jpg|次の[[フレーム]]で怯み、構えが解ける。『for』同様、攻撃時までは持続しない模様。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
</div> </div>
 
</div> </div>
匿名利用者

案内メニュー