大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
194 バイト追加 、 2019年6月22日 (土) 17:44
編集の要約なし
27行目: 27行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
言わずと知れたゲーム界の歴史を担うキャラクターの一人。『スマブラ』に於いてはオールラウンダーを体現し、様々な場面に対応できる[[必殺ワザ]]を持つバランスの良いファイターに仕上がっている。<br />
+
言わずと知れたゲーム界の歴史を担うキャラクターの一人。『スマブラ』においてはオールラウンダーを体現し、様々な場面に対応できる[[必殺ワザ]]を持つバランスの良いファイターに仕上がっている。<br />
   −
マリオの強みはワザの隙の少なさ。手足が短くリーチの面では劣るものの、前後隙の無さは抜きん出ており、スピードタイプのファイターにも匹敵する。その為、連係やコンボ等、手数で攻め立てる接近戦を非常に得意としている。投げの性能が良い点も、これに拍車をかける。<br>
+
マリオの強みはワザの隙の少なさ。手足が短くリーチの面では劣るものの、前後隙の無さは抜きん出ており、スピードタイプのファイターにも匹敵する。そのため、連係やコンボなど、手数で攻め立てる接近戦を非常に得意としている。投げの性能が良い点も、これに拍車をかける。<br>
 
また、必殺ワザも[[飛び道具]]の「[[#通常必殺ワザ|ファイアボール]]」、用途の多い復帰ワザの「[[#上必殺ワザ|スーパージャンプパンチ]]」、[[反射]]ワザの「[[#横必殺ワザ|スーパーマント]]」、[[風|押し出し効果]]のある「[[#下必殺ワザ|ポンプ]]」など、多様なものを取り揃える。<br />
 
また、必殺ワザも[[飛び道具]]の「[[#通常必殺ワザ|ファイアボール]]」、用途の多い復帰ワザの「[[#上必殺ワザ|スーパージャンプパンチ]]」、[[反射]]ワザの「[[#横必殺ワザ|スーパーマント]]」、[[風|押し出し効果]]のある「[[#下必殺ワザ|ポンプ]]」など、多様なものを取り揃える。<br />
 
[[空中攻撃]]には若干のクセがあるが、基本的なものは揃っており、性能も良好。<br />
 
[[空中攻撃]]には若干のクセがあるが、基本的なものは揃っており、性能も良好。<br />
 
中間距離での牽制合戦や差し合いから、至近距離での接近戦までこなせる懐の広さが持ち味。常に相手が苦手な間合いで戦えるので、相手を自分のペースに引き込みやすいのがマリオ最大の魅力と言える。
 
中間距離での牽制合戦や差し合いから、至近距離での接近戦までこなせる懐の広さが持ち味。常に相手が苦手な間合いで戦えるので、相手を自分のペースに引き込みやすいのがマリオ最大の魅力と言える。
   −
但しそれは、「器用貧乏」でもあるという事。{{SP|クッパ}}のようなパワーや耐久力、{{SP|リンク}}のような広い巻き込み範囲をもつワザ、{{SP|カービィ}}のような滞空力などの尖った個性はなく、圧倒的優位な状況を作るのは難しい。<br />
+
ただし、それは「器用貧乏」でもあるということ。{{SP|クッパ}}のようなパワーや耐久力、{{SP|リンク}}のような広い巻き込み範囲をもつワザ、{{SP|カービィ}}のような滞空力などの尖った個性はなく、圧倒的優位な状況を作るのは難しい。<br />
 
また、空中攻撃のふっとばし力も控えめで、早期撃墜はやや苦手。コツコツとダメージを重ね、的確なワザで撃墜する丁寧な立ち回りが求められる。
 
また、空中攻撃のふっとばし力も控えめで、早期撃墜はやや苦手。コツコツとダメージを重ね、的確なワザで撃墜する丁寧な立ち回りが求められる。
   −
このことから、基礎的な[[アクション]]を覚え、ワザの性質を理解する事で真価を発揮するファイター。マリオを使いこなすことができれば、他のファイターへの応用もある程度は効くことだろう。<br />
+
このことから、基礎的な[[アクション]]を覚え、ワザの性質を理解することで真価を発揮するファイター。マリオを使いこなすことができれば、ほかのファイターへの応用もある程度は利くことだろう。<br />
 
<br />
 
<br />
 
*長所
 
*長所
47行目: 47行目:  
***「[[#横必殺ワザ|スーパーマント]]」は飛び道具を跳ね返すだけでなく、相手ファイターの向きを反転させる効果もある。
 
***「[[#横必殺ワザ|スーパーマント]]」は飛び道具を跳ね返すだけでなく、相手ファイターの向きを反転させる効果もある。
 
**[[風|押し出し効果]]のある[[#下必殺ワザ]]「ポンプ」を持つ。向きを反転させる「スーパーマント」と、一部ファイターに対しての復帰阻止がとても強力で、場合によっては早期撃墜も狙える。
 
**[[風|押し出し効果]]のある[[#下必殺ワザ]]「ポンプ」を持つ。向きを反転させる「スーパーマント」と、一部ファイターに対しての復帰阻止がとても強力で、場合によっては早期撃墜も狙える。
**極端な短所を持たない為、どんな相手ともある程度やり合える。
+
**極端な短所を持たないため、どんな相手ともある程度やり合える。
 
<br />
 
<br />
 
*短所
 
*短所
64行目: 64行目:     
== スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点 ==
 
== スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点 ==
前作ではスタンダードな性能ながら、「下投げ→上強攻撃」による高火力かつ安定したコンボ、持続部分で[[ガケつかまり#崖吸い寄せ|崖の2F]]を突いた際、相手が[[崖メテオ]]となるダッシュ攻撃、上方場外付近で当てれば早期撃墜も可能な上必殺ワザ等の、尖った強みを本作では全て失った。が、その分は本作のシステム面の変更による恩恵でもって補っている。
+
前作ではスタンダードな性能ながら、「下投げ→上強攻撃」による高火力かつ安定したコンボ、持続部分で[[ガケつかまり#崖吸い寄せ|崖の2F]]を突いた際、相手が[[崖メテオ]]となるダッシュ攻撃、上方場外付近で当てれば早期撃墜も可能な上必殺ワザなどの、尖った強みを本作では全て失った。が、その分は本作のシステム面の変更による恩恵でもって補っている。
   −
隙の短さが優秀な弱・強攻撃が[[ダッシュキャンセル]]から発動可能になり、各空中攻撃の着地硬直が減少した事でコンボ性能が更に強化。一段とコンボのレパートリーに富んだファイターになった。
+
隙の短さが優秀な弱・強攻撃が[[ダッシュキャンセル]]から発動可能になり、各空中攻撃の着地硬直が減少したことでコンボ性能が更に強化。一段とコンボのレパートリーに富んだファイターになった。
    
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
*{{変更点比較|その他=1}}マリオの帽子は、『スーパーマリオ オデッセイ』の相棒「[[キャッピー]]」になった。キャッピーは、上必殺ワザのヒット時や横アピールを出すと顔を見せる。
 
*{{変更点比較|その他=1}}マリオの帽子は、『スーパーマリオ オデッセイ』の相棒「[[キャッピー]]」になった。キャッピーは、上必殺ワザのヒット時や横アピールを出すと顔を見せる。
*{{変更点比較|その他=1}}空中回避やガケつかまり等、多くのモーションに細かな変更がなされた。
+
*{{変更点比較|その他=1}}空中回避やガケつかまりなど、多くのモーションに細かな変更がなされた。
 
*{{変更点比較|強化=1}}[[歩行最高速度]]増加: 1.1 ⇒ 1.155
 
*{{変更点比較|強化=1}}[[歩行最高速度]]増加: 1.1 ⇒ 1.155
 
*{{変更点比較|強化=1}}[[走行最高速度]]増加: 1.6 ⇒ 1.76
 
*{{変更点比較|強化=1}}[[走行最高速度]]増加: 1.6 ⇒ 1.76
136行目: 136行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 計10.0% (1.0%*5+5.0%) ⇒ 計12.5% (1.4%*5+5.5%)
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 計10.0% (1.0%*5+5.0%) ⇒ 計12.5% (1.4%*5+5.5%)
 
**{{変更点比較|強化=1}}最終段の発生高速化: 25F ⇒ 23F
 
**{{変更点比較|強化=1}}最終段の発生高速化: 25F ⇒ 23F
***連続ヒットし易くなった。
+
***連続ヒットしやすくなった。
 
***{{変更点比較|弱体化=1}}ただし、全体Fに変更はなかったため、結果的に後隙が増加した。
 
***{{変更点比較|弱体化=1}}ただし、全体Fに変更はなかったため、結果的に後隙が増加した。
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[オート着地キャンセル]]可能F高速化: 33F ⇒ 32F
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[オート着地キャンセル]]可能F高速化: 33F ⇒ 32F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: 19F ⇒ 15F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: 19F ⇒ 15F
**{{変更点比較|弱体化=1}}「[[Landing Sync]]」が使用出来なくなった。
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}「[[Landing Sync]]」が使用できなくなった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}最終段のモーションが若干変わり、手を広げるポーズになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}最終段のモーションが若干変わり、手を広げるポーズになった。
 
*つかみ
 
*つかみ
150行目: 150行目:  
***発生: 16F ⇒ 1F / 後隙: FAF: 24F ⇒ 7F
 
***発生: 16F ⇒ 1F / 後隙: FAF: 24F ⇒ 7F
 
**ヒットストップ増加: 5F ⇒ 14F
 
**ヒットストップ増加: 5F ⇒ 14F
**{{変更点比較|その他=1}}モーションが少し変わり、両腕つかみから片腕つかみの姿勢で頭突きするようになり、つかみのモーションから一貫した物になった。
+
**{{変更点比較|その他=1}}モーションが少し変わり、両腕つかみから片腕つかみの姿勢で頭突きするようになり、つかみのモーションから一貫したものになった。
 
*投げ各種
 
*投げ各種
**相手ファイターの体重によって、モーション速度が変化しなくなった(投げ後の追撃のし易さが一定になった)。
+
**相手ファイターの体重によって、モーション速度が変化しなくなった(投げ後の追撃のしやすさが一定になった)。
 
**{{変更点比較|その他=1}}全ての投げのモーションが少し変わり、体をより大きく動かすようになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}全ての投げのモーションが少し変わり、体をより大きく動かすようになった。
 
*前投げ
 
*前投げ
171行目: 171行目:  
***合計ダメージは12.0%から11.0%に減少した。
 
***合計ダメージは12.0%から11.0%に減少した。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ガケつかまり可能タイミングが遅くなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ガケつかまり可能タイミングが遅くなった。
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[リアクション固定値]]が[[ほかほか補正]]の適用外になり、上方場外付近で当てても早期撃墜出来なくなった。
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[リアクション固定値]]が[[ほかほか補正]]の適用外になり、上方場外付近で当てても早期撃墜できなくなった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}たまにヒットした時に表示されるコイン・効果音が、『スーパーマリオ オデッセイ』の"都市の国 ニュードンク・シティ"の「ローカルコイン」に変わるようになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}たまにヒットした時に表示されるコイン・効果音が、『スーパーマリオ オデッセイ』の"都市の国 ニュードンク・シティ"の「ローカルコイン」に変わるようになった。
 
*下必殺ワザ「ポンプ」
 
*下必殺ワザ「ポンプ」
194行目: 194行目:  
== ワザ ==
 
== ワザ ==
 
*より詳細な情報は、[[マリオ (SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マリオ (SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
+
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態のものを記載する。
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
627行目: 627行目:  
== コンボ ==
 
== コンボ ==
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
コンボルートはかなり豊富であり、それらを全て網羅することは困難なので、ここでは、基本的なもの、強力なもの、他のコンボを考える際のヒントになるもの、ユニークなものに絞る。尚記述無き限り、相手はマリオである事を想定している。<br>
+
コンボルートはかなり豊富であり、それらを全て網羅することは困難なので、ここでは、基本的なもの、強力なもの、ほかのコンボを考える際のヒントになるもの、ユニークなものに絞る。なお、記述無き限り、相手はマリオであることを想定している。<br>
   −
コンボが多いマリオだが、必ずしも確定コンボに拘る必要は無い。寧ろコンボの途中、確定ではないが当てればそこから新たに強力なコンボを繋げられるワザ、或いは撃墜可能なワザを、相手の回避や敢えて何もしない事を予測し、的確に当てる技術も時に重要。<br>
+
コンボが多いマリオだが、必ずしも確定コンボに拘る必要は無い。寧ろコンボの途中、確定ではないが当てればそこから新たに強力なコンボを繋げられるワザ、或いは撃墜可能なワザを、相手の回避や敢えて何もしないことを予測し、的確に当てる技術も時に重要。<br>
   −
下記のコンボリストでは上Bをコンボのフィニッシュとしているものが多いが、これはコンボの総ダメージを最優先にした場合のルートである(実際、コンボの〆を上Bにした方がダメージは多い)。勿論上B後は相手が上方へふっとんでいく上、マリオが[[しりもち落下]]状態になるので、その後の状況はイーブンなものになり易い(相手より遥かに早く着地して着地狩りに移行できる事もあるが)。それよりも、上Bは放たずそのまま着地し、すぐに着地狩りに移行したり、近距離戦を継続する方が、最終的にはダメージを多く稼げる事もある。但し、相手に暴れられ逆にこちらがダメージを受けたり、撃墜される可能性もあるので、相手プレイヤーの思考や傾向性を読みつつ行動を決めたい。<br>
+
下記のコンボリストでは上Bをコンボのフィニッシュとしているものが多いが、これはコンボの総ダメージを最優先にした場合のルートである(実際、コンボの〆を上Bにしたほうがダメージは多い)。もちろん上Bは相手が上方へふっとんでいく上、マリオが[[しりもち落下]]状態になるので、その後の状況はイーブンなものになりやすい(相手より遥かに早く着地して着地狩りに移行できることもあるが)。それよりも、上Bは放たずそのまま着地し、すぐに着地狩りに移行したり、近距離戦を継続するほうが、最終的にはダメージを多く稼げることもある。ただし、相手に暴れられ逆にこちらがダメージを受けたり、撃墜される可能性もあるので、相手プレイヤーの思考や傾向性を読みつつ行動を決めたい。<br>
    
*【対低%(30%未満)】上投げ → 空下 → 上B
 
*【対低%(30%未満)】上投げ → 空下 → 上B
638行目: 638行目:     
*【対低%(30%前後)】上投げ → 空上×2 → 上B or 空N or 空後
 
*【対低%(30%前後)】上投げ → 空上×2 → 上B or 空N or 空後
**マリオの基本コンボその2。空上を2回挟めるだけあって、総ダメージは上より少し高い。ダメージ重視なら上Bだが、空Nの方だとしりもち落下をしないのですぐに動ける。状況に応じて〆ワザを変えよう。
+
**マリオの基本コンボその2。空上を2回挟めるだけあって、総ダメージは上より少し高い。上Bには空Nよりもダメージ重視を稼げるという利点が、空Nには、しりもち落下にならないため上Bよりも素早く次の行動に移れるという利点がある。状況に応じて〆ワザを変えよう。
    
*【対低%(30%前後)】下投げ or 下強 → (SJ)空上 → 空上 → (SJ)空上 → (空J)上空中攻撃 → 上B
 
*【対低%(30%前後)】下投げ or 下強 → (SJ)空上 → 空上 → (SJ)空上 → (空J)上空中攻撃 → 上B
**30%付近から使える応用コンボ。1on1なら最大52.6%与えられる為強力。
+
**30%付近から使える応用コンボ。1on1なら最大52.6%与えられるため強力。
**2回目のジャンプはSJじゃないと安定しないが、SJだと総ダメージが減ってしまう為、安定を取るか、少しでもダメージを稼ぐかは悩み所。
+
**2回目のジャンプはSJじゃないと安定しないが、SJだと総ダメージが減ってしまうため、安定を取るか、少しでもダメージを稼ぐかは悩みどころ。
**{{SP|ピチュー}}以外の全ファイターに有効なので、覚えておけば戦いを大きく有利に進められ得る。
+
**{{SP|ピチュー}}以外の全ファイターに有効なので、覚えておけば戦いを大きく有利に進められうる。
    
*【対低%(30%前後)】下投げ → (SJ)空上 → 空N → 横スマ
 
*【対低%(30%前後)】下投げ → (SJ)空上 → 空N → 横スマ
**応用コンボその2。こちらは低空でコンボを〆、且つガケ付近でコンボを決めつつ、横スマでステージから追い出したい時に使えるコンボ。
+
**応用コンボその2。こちらは低空でコンボを〆、かつガケ付近でコンボを決めつつ、横スマでステージから追い出したい時に使えるコンボ。
 
**下Bも上手く織り交ぜれば、相手によってはこれだけで撃墜できることも。
 
**下Bも上手く織り交ぜれば、相手によってはこれだけで撃墜できることも。
    
*【対低%(30%前後) ※相手の行動に依存】下投げ → (SJ)空上 → 空N → D掴み → 上投げ → 空上×n → 上B
 
*【対低%(30%前後) ※相手の行動に依存】下投げ → (SJ)空上 → 空N → D掴み → 上投げ → 空上×n → 上B
**応用コンボその3。掴んでから打撃を二発与えればより威力が高くなるが、その分コンボ難易度が高くなる上、つかみ部分が繋がるかは相手の行動に依るので、奇襲程度に考えよう。
+
**応用コンボその3。掴んでから打撃を二発与えればより威力が高くなるが、その分コンボ難易度が高くなる上、つかみ部分が繋がるかは相手の行動によるので、奇襲程度に考えよう。
    
*【対低%(30%前後) or {{SP|ドンキーコング}}・{{SP|クッパ}}・{{SP|デデデ}}・{{SP|リドリー}}・{{SP|キングクルール}}】下強(密着) → 上強 → (SJ)空上×n → 空上×2 → 上B
 
*【対低%(30%前後) or {{SP|ドンキーコング}}・{{SP|クッパ}}・{{SP|デデデ}}・{{SP|リドリー}}・{{SP|キングクルール}}】下強(密着) → 上強 → (SJ)空上×n → 空上×2 → 上B
 
**重量級の中でも特に体が大きい5体のファイターに対応した応用コンボ。上記のコンボより明らかに総ダメージ量が高く、1on1なら69.3%もの大ダメージを与えることができる。
 
**重量級の中でも特に体が大きい5体のファイターに対応した応用コンボ。上記のコンボより明らかに総ダメージ量が高く、1on1なら69.3%もの大ダメージを与えることができる。
**マリオで重量級を相手にする場合、ふっとばしによる撃墜に苦労し得るので、少しでもコンボでダメージを稼いでおきたい。
+
**マリオで重量級を相手にする場合、ふっとばしによる撃墜に苦労しうるので、少しでもコンボでダメージを稼いでおきたい。
    
*【対低%(30%前後)&対ピチュー】下強 → (SJ)空上 → (空J)空上 → 上B
 
*【対低%(30%前後)&対ピチュー】下強 → (SJ)空上 → (空J)空上 → 上B
**対ピチュー用の応用コンボ。ピチューは上記の応用コンボが繋がらない為、コンボでダメージを稼ぐ場合、先述の基本コンボかこのコンボを使う事になる。
+
**対ピチュー用の応用コンボ。ピチューは上記の応用コンボが繋がらないため、コンボでダメージを稼ぐ場合、先述の基本コンボかこのコンボを使うことになる。
    
*【対高%(120%前後)】下強 → (振向J)空後
 
*【対高%(120%前後)】下強 → (振向J)空後
 
**下強から撃墜を狙う際に使うコンボ。相手が中量級以下なら、ガケ際で決めれば'''そのまま撃墜が可能。'''
 
**下強から撃墜を狙う際に使うコンボ。相手が中量級以下なら、ガケ際で決めれば'''そのまま撃墜が可能。'''
***但し、「[[用語集_(対戦関連)#コンボ|コンボ]]」としてはかなりシビアで、正確かつ迅速に操作しないと繋がらない。少しでも遅れると相手に避ける余地を与えてしまう。
+
***ただし、「[[用語集_(対戦関連)#コンボ|コンボ]]」としてはかなりシビアで、正確かつ迅速に操作しないと繋がらない。少しでも遅れると相手に避ける余地を与えてしまう。
**マリオは比較的決め手が少なく、また気軽に振れない傾向がある為、覚えておくと撃墜の幅が広がる筈。
+
**マリオは比較的決め手が少なく、また気軽に振れない傾向があるため、覚えておくと撃墜の幅が広がるはず。
    
== マリオ対策 ==
 
== マリオ対策 ==
匿名利用者

案内メニュー