大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
***リーチと威力に優れるため、先端当てを徹底することでリスクを多少軽減できうる。
 
***リーチと威力に優れるため、先端当てを徹底することでリスクを多少軽減できうる。
 
*打点が少々高く、低空の相手には有効な反面、低姿勢の相手には当たらない。使う相手と状況を選ぶことも重要。
 
*打点が少々高く、低空の相手には有効な反面、低姿勢の相手には当たらない。使う相手と状況を選ぶことも重要。
*相手が低%帯の場合は[[#ダッシュ攻撃]]や[[#下強攻撃]]、中〜高%帯の場合は[[#ニュートラル空中攻撃]](1段目のみ)からこのワザが繋がりうる。
   
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
386行目: 385行目:  
***技術次第で[[ガケつかまり|崖掴まり]]中の相手にも当てられるが、[[ガケつかまり#崖つかまり中の姿勢について|崖掴まり中の姿勢]]が低ければ低いほど入力の猶予が狭まるため、実戦で活用するのは非常にシビア。
 
***技術次第で[[ガケつかまり|崖掴まり]]中の相手にも当てられるが、[[ガケつかまり#崖つかまり中の姿勢について|崖掴まり中の姿勢]]が低ければ低いほど入力の猶予が狭まるため、実戦で活用するのは非常にシビア。
 
****また、崖掴まり中の姿勢の関係で、最低空で発動させても当たらないファイターが若干名<ref>ガノンドロフ、{{SP|ソニック}}、{{SP|リドリー}}の3体。</ref>いる点にも注意。
 
****また、崖掴まり中の姿勢の関係で、最低空で発動させても当たらないファイターが若干名<ref>ガノンドロフ、{{SP|ソニック}}、{{SP|リドリー}}の3体。</ref>いる点にも注意。
*威力が高いゆえ、シールドで受けた相手の[[シールド#ガード時の硬直|ノックバック]]も大きい。先端当てを心掛ければ、多少は反撃されにくくなりうる。
+
*威力が高いゆえ、シールドで受けた相手の[[シールド#ガード時の硬直|ノックバック]]も多少大きめ。先端当てを心掛ければ、多少は反撃されにくくなりうる。
 
**むしろ空振りすると少なからぬ隙ができるため、シールドを張られそうでも、相手に当たる間合いで出したほうが良い場合も。
 
**むしろ空振りすると少なからぬ隙ができるため、シールドを張られそうでも、相手に当たる間合いで出したほうが良い場合も。
 
----
 
----
483行目: 482行目:  
----
 
----
 
*メテオワザの中でも屈指の威力を誇る。相手ファイターの復帰力次第では、たとえ0%でも真下が[[KO#画面外|場外]]の位置で喰らえばひとたまりもない。
 
*メテオワザの中でも屈指の威力を誇る。相手ファイターの復帰力次第では、たとえ0%でも真下が[[KO#画面外|場外]]の位置で喰らえばひとたまりもない。
*地上の{{SP|マリオ}}に[[ジャンプ#小ジャンプ|SJ]]からメテオ(足)部分を当てた場合、マリオが0〜12%だと地上でひるむだけだが、13〜54%だと軽く浮く。
+
*地上の{{SP|マリオ}}に[[ジャンプ#小ジャンプ|SJ]]からメテオ(足)部分を当てた場合、マリオが0〜12%だと地上でひるむだけだが、13〜50%だと軽く浮く<ref>[[ワンパターン相殺#DX以降|OPボーナス]]有りなら、11%から浮き始める。</ref>。
 
**威力が高いわりには低い浮き方になるため、ほかのワザで浮かせた時よりも[[用語集_(対戦関連)#追撃|追撃]]が狙いやすいというメリットがある。
 
**威力が高いわりには低い浮き方になるため、ほかのワザで浮かせた時よりも[[用語集_(対戦関連)#追撃|追撃]]が狙いやすいというメリットがある。
**『SP』では、地上にいる時に喰らったメテオは[[受け身]]が取れないため、相手の蓄積%によっては、このワザから[[#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル]]・[[#上空中攻撃]]や、[[#つかみ|掴み]]などが繋がりうる。
+
***地上にいる時に喰らったメテオは[[受け身]]が取れないことも手伝って、こちらのペースに持ち込めることが多い。
**30〜40%の相手を浮かせた場合、相手の動き次第では、[[#上スマッシュ攻撃]]が[[用語集_(対戦関連)#連係|連係]]として繋がりうる。
  −
***やや余談だが、一部の[[アシストフィギュア]]や[[ステージギミック#バリエーションの一例|ステージキャラクター]]に対しても有効。
   
*崖外の、[[カベ|崖の側面]]に接触するほど[[床|台]]上に近い位置の相手にメテオ部分を当てた時、相手が崖の側面側にベクトル変更をし、[[受け身#カベ受け身・天井受け身|壁受け身]]を取ることで、被撃墜を免れられてしまうことがある。
 
*崖外の、[[カベ|崖の側面]]に接触するほど[[床|台]]上に近い位置の相手にメテオ部分を当てた時、相手が崖の側面側にベクトル変更をし、[[受け身#カベ受け身・天井受け身|壁受け身]]を取ることで、被撃墜を免れられてしまうことがある。
 
**『SP』では、[[対戦ルール]]と対戦の状況によっては、[[致命エフェクト|致命的]]なワザがヒットした時点で[[必殺ズーム演出]]が発生するため、より受け身を取られる展開になりやすい。
 
**『SP』では、[[対戦ルール]]と対戦の状況によっては、[[致命エフェクト|致命的]]なワザがヒットした時点で[[必殺ズーム演出]]が発生するため、より受け身を取られる展開になりやすい。
匿名利用者

案内メニュー