大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2019年8月15日 (木) 01:28
22行目: 22行目:  
通常ワザは歴代『スマブラ』シリーズの剣士系ファイターの地上ワザ・空中ワザをベースに若干のアレンジが施されたものが主体。<br>
 
通常ワザは歴代『スマブラ』シリーズの剣士系ファイターの地上ワザ・空中ワザをベースに若干のアレンジが施されたものが主体。<br>
 
勇者固有のモーションなのは、[[勇者_(SP)/ワザ#弱攻撃|弱攻撃]]、[[勇者_(SP)/ワザ#横強攻撃|横強攻撃]]、[[勇者_(SP)/ワザ#下強攻撃|下強攻撃]]、[[勇者_(SP)/ワザ#上空中攻撃|上空中攻撃]]、各種投げなど。<br>
 
勇者固有のモーションなのは、[[勇者_(SP)/ワザ#弱攻撃|弱攻撃]]、[[勇者_(SP)/ワザ#横強攻撃|横強攻撃]]、[[勇者_(SP)/ワザ#下強攻撃|下強攻撃]]、[[勇者_(SP)/ワザ#上空中攻撃|上空中攻撃]]、各種投げなど。<br>
また、スマッシュ攻撃は1/8の確率で「かいしんのいちげき」<ref>いわゆるクリティカルヒット。ダメージが倍になる。</ref>が発生し、重量級のホールドスマッシュ攻撃並の強烈な一撃となる。
+
また、スマッシュ攻撃は1/8の確率で「かいしんのいちげき」<ref>いわゆるクリティカルヒット。ダメージが倍になる。</ref>が発生し、重量級のスマッシュホールド攻撃並の強烈な一撃となる。
    
必殺ワザはそのほとんどが飛び道具で、中~遠距離での攻撃手段には事欠かない。他のファイターの飛び道具に比べて威力に優れ、相手の%が溜まっていれば直接の撃墜も狙える点も大きな強み。また、[[勇者_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]]「デイン」「ライデイン」「ギガデイン」は直接攻撃ながら長めの射程を持ち、[[反射]]や[[吸収]]に対してもある程度耐性がある。
 
必殺ワザはそのほとんどが飛び道具で、中~遠距離での攻撃手段には事欠かない。他のファイターの飛び道具に比べて威力に優れ、相手の%が溜まっていれば直接の撃墜も狙える点も大きな強み。また、[[勇者_(SP)/ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]]「デイン」「ライデイン」「ギガデイン」は直接攻撃ながら長めの射程を持ち、[[反射]]や[[吸収]]に対してもある程度耐性がある。
27

回編集

案内メニュー