大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
29 バイト除去 、 2019年9月15日 (日) 00:38
30行目: 30行目:  
「{{DX|アドベンチャー}}」モードに登場する。特定の条件を満たして最後に出てくる[[クッパ]]を倒すと、隠しボスとして出現する。前途の通り、クッパのフィギュアに強いイメージが打ち込まれて姿を変えて現れる。また、[[イベント戦]]の「[[イベント戦 (DX)#ホントの最終決戦|ホントの最終決戦]]」にも登場する。
 
「{{DX|アドベンチャー}}」モードに登場する。特定の条件を満たして最後に出てくる[[クッパ]]を倒すと、隠しボスとして出現する。前途の通り、クッパのフィギュアに強いイメージが打ち込まれて姿を変えて現れる。また、[[イベント戦]]の「[[イベント戦 (DX)#ホントの最終決戦|ホントの最終決戦]]」にも登場する。
   −
ファイターのクッパと同じように動き、つかみが効かず、多少の攻撃では怯まない。ギガクッパ戦では、他のボスとは異なり[[蓄積ダメージ]]制で、ファイターと同じように画面外に撃墜することで倒すことができる。
+
ファイターのクッパと同じように動くが、つかみが効かず、多少の攻撃では怯まない。しかし[[蓄積ダメージ]]制であるのは他のファイターと同じで、画面外に撃墜することで倒すことができる。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX / 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX / 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
本作からクッパが[[最後の切りふだ]]を使用して変身した姿として登場する。一定時間、ギガクッパを操作して敵を蹴散らすといったもの。
 
本作からクッパが[[最後の切りふだ]]を使用して変身した姿として登場する。一定時間、ギガクッパを操作して敵を蹴散らすといったもの。
4,465

回編集

案内メニュー