大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
83行目: 83行目:  
*先端は真上に、根本は斜め上にふっとばす。
 
*先端は真上に、根本は斜め上にふっとばす。
 
----
 
----
*しゃがみ状態から出せるため、しゃがみ姿勢が低いシークの特性を活かす事が可能。主に、相手のつかみや低空からの[[ワザ#対戦用語集|差し込み]]に対して機能しやすい。<br>相手キャラのしゃがみ状態でかわせる攻撃およびしゃがみ状態にヒットする攻撃を把握しておきたい。
+
*しゃがみ状態から出せるため、しゃがみ姿勢が低いシークの特性を活かす事が可能。主に、相手のつかみや低空からの[[用語集_(対戦関連)#差し込み|差し込み]]に対して機能しやすい。<br>相手キャラのしゃがみ状態でかわせる攻撃およびしゃがみ状態にヒットする攻撃を把握しておきたい。
 
*さらにシークはしゃがみ歩きが可能。<br>一部の飛び道具はしゃがむだけで無力化できるため、しゃがみ歩きで避けつつ接近し、そのままこのワザで攻撃することができる。
 
*さらにシークはしゃがみ歩きが可能。<br>一部の飛び道具はしゃがむだけで無力化できるため、しゃがみ歩きで避けつつ接近し、そのままこのワザで攻撃することができる。
 
*ヒット後は相手を浮かせるため、横強と同様に追撃が狙える。根本よりも先端の方が、ふっとばす角度の影響により追撃しやすい。
 
*ヒット後は相手を浮かせるため、横強と同様に追撃が狙える。根本よりも先端の方が、ふっとばす角度の影響により追撃しやすい。
2,111

回編集

案内メニュー