大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
221行目: 221行目:  
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]([[モンスターボール]]([[カイオーガ]])持ち込み)
 
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]([[モンスターボール]]([[カイオーガ]])持ち込み)
 
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
 
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場している伝説のポケモン。かいていポケモン。全国図鑑No.382。みずタイプ。大雨を降らせて海を広げたとされるポケモンで、『サファイア』のパッケージを飾っている。<br/>7Pカラーのゼニガメが選出されている。高さ4.5mの巨大な体を巨大化で表現している。モンスターボールからは本物のカイオーガも登場。ステージは海に面した"グレートベイ"。カイオーガが出現する『サファイア』版「めざめのほこら」も意識しているかもしれない。音楽は『ルビー・サファイア』のチャンピオンロードのBGM。超化させるとゲンシカイオーガになる。こちらはリメイクの『オメガルビー・アルファサファイア』から登場している「ゲンシカイキ」したカイオーガ。
+
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場している伝説のポケモン。かいていポケモン。全国図鑑No.382。みずタイプ。大雨を降らせて海を広げたとされるポケモンで、『サファイア』のパッケージを飾っている。<br/>みずタイプのポケモン繋がりでゼニガメが選出されている。カラーは甲羅も含め全体的に青い7Pカラー。高さ4.5mの巨大な体を巨大化で表現している。モンスターボールからは本物のカイオーガも登場する。ステージは海に面した"グレートベイ"。カイオーガが出現する『サファイア』版「めざめのほこら」も意識しているのかもしれない。音楽は『ルビー・サファイア』のチャンピオンロードのBGM。超化させるとゲンシカイオーガになる。超化後のスキルは「水 & 氷結耐性強化」。みずタイプのカイオーガ(ゲンシカイオーガ)にみずタイプとこおりタイプの技はこうかいまひとつ(ダメージ半減)。ちなみにカイオーガおよび『サファイア』のイメージカラーが青色であるためか、属性は青色の防御になっている。
    
=== カイリキー ===
 
=== カイリキー ===

案内メニュー