大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
512行目: 512行目:  
**追加ギミック: 炎の床(下の足場のみ)
 
**追加ギミック: 炎の床(下の足場のみ)
 
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
 
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場している伝説のポケモン。たいりくポケモン。全国図鑑No.383。じめんタイプ。大地を盛り上げて大陸を広げたとされるポケモンで、『ルビー』のパッケージを飾っている。<br/>赤い7Pカラーのクッパで再現している。3.5mの大きな体も巨大化で再現。ステージはマグマが目立つ"ノルフェア"で、グラードンが出現する『ルビー』版「めざめのほこら」の再現だと思われる。炎の床もその雰囲気を出すためだろう。音楽は『ルビー・サファイア』のチャンピオンロードのBGM。超化させるとゲンシグラードンになる。こちらはリメイクの『オメガルビー・アルファサファイア』から登場している「ゲンシカイキ」したグラードン。
+
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場している伝説のポケモン。たいりくポケモン。全国図鑑No.383。じめんタイプ。大地を盛り上げて大陸を広げたとされるポケモンで、『ルビー』のパッケージを飾っている。<br/>赤い7Pカラーのクッパで再現している。高さ3.5m、重さ950.0kgの巨体を再現するため巨大化されている。ステージはマグマが目立つ"ノルフェア"で、グラードンが出現する『ルビー』版「めざめのほこら」の再現だと思われる。炎の床もその雰囲気を出すためだろう。音楽は『ルビー・サファイア』のチャンピオンロードのBGM。超化させるとゲンシグラードンになる。超化後のスキルは「炎 & 爆発耐性強化」。じめん・ほのおタイプとなったゲンシグラードンにほのおタイプの技はこうかいまひとつ(ダメージ半減)。ちなみにグラードンおよび『ルビー』のイメージカラーが赤色であるためか、属性は赤色の攻撃になっている。
    
=== ケルディオ(いつものすがた) ===
 
=== ケルディオ(いつものすがた) ===

案内メニュー