大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:  
[[蓄積ダメージ]]が高い・画面外に近いほど撃墜しやすくなるのは通常の対戦と同じだが、牽制などの小ワザではほぼ撃墜できないため、相手ダメージが0%に近いとき、画面横端に相手を追いやって早期撃墜が見込める状況は相当に限られる。その代わりに、壁にバウンドすることを利用した追撃、いわゆる壁コンボが狙いやすくなっていたりもする珍しい点も(相手側は[[受け身]]で回避できる)。
 
[[蓄積ダメージ]]が高い・画面外に近いほど撃墜しやすくなるのは通常の対戦と同じだが、牽制などの小ワザではほぼ撃墜できないため、相手ダメージが0%に近いとき、画面横端に相手を追いやって早期撃墜が見込める状況は相当に限られる。その代わりに、壁にバウンドすることを利用した追撃、いわゆる壁コンボが狙いやすくなっていたりもする珍しい点も(相手側は[[受け身]]で回避できる)。
   −
見えない壁はファイターのみ遮蔽するが、[[カベジャンプ]]・[[カベ張りつき]]は出来ない。[[アイテム]]・[[飛び道具]]が触れると画面外判定になってすぐに消滅([[サッカーボール]]や転がるタイプの[[スマッシュボール]]・[[スマッシュボーム]]を除く)し、[[センサー爆弾]]などを貼り付けることもできない。ヘルパーキャラのみ通過してそのまま画面外に出られる。
+
見えない壁はファイターのみ遮蔽するが、[[カベジャンプ]]・[[カベ張りつき]]は出来ない。[[アイテム]]・[[飛び道具]]が触れると画面外判定になってすぐに消滅([[サッカーボール]]や転がるタイプの[[スマッシュボール]]・[[スマッシュボーム]]は」再出現)し、[[センサー爆弾]]などを貼り付けることもできない。ヘルパーキャラのみ通過してそのまま画面外に出られる。
    
[[KO]]が発生すると、リング内に設置された花火と奥側のスタジアムに設置されたカラースモークが上がり、スタジアム中央のネオン看板が光る演出が入るほか、背景のキャラクターがリアクションを取る。
 
[[KO]]が発生すると、リング内に設置された花火と奥側のスタジアムに設置されたカラースモークが上がり、スタジアム中央のネオン看板が光る演出が入るほか、背景のキャラクターがリアクションを取る。
    
<gallery>
 
<gallery>
KOFスタジアム (SP) 壁 (1).jpg|壁にバウンドした時のエフェクトは強さによって3段階に変化。赤いと危険な状態。<ref>1on1状況下では、衝突時に少しスローになる。</ref>。
+
KOFスタジアム (SP) 壁 (1).jpg|壁にバウンドした時のエフェクトは強さによって3段階に変化。赤いと危険な状態。<ref>1on1状況下では、赤バウンド時に少しスローになる。</ref>。
 
KOFスタジアム (SP) 壁 (2).jpg|左右方向への撃墜時は[[必殺ズーム演出|専用の演出]]が入る。最終ストック時の演出は赤背景に。
 
KOFスタジアム (SP) 壁 (2).jpg|左右方向への撃墜時は[[必殺ズーム演出|専用の演出]]が入る。最終ストック時の演出は赤背景に。
 
</gallery>
 
</gallery>
    
=== 背景に登場するキャラクター ===
 
=== 背景に登場するキャラクター ===
背景には、SNKのキャラクター達がギャラリーとして登場する。一度の対戦で3~4人登場するほか、楽曲によっては、そのテーマに合ったキャラクターが必ず登場するようになっている。
+
背景には、SNKのKOF選手のキャラクター達がギャラリーとして登場する。一度の対戦で3~4人登場するほか、楽曲によって、そのテーマに合ったキャラクターが必ず登場するようになっている。
    
背景のギャラリーは、5人以上の乱闘では出現しない。
 
背景のギャラリーは、5人以上の乱闘では出現しない。
4,465

回編集

案内メニュー