大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
[[ファイル:チャージ切りふだ ゲージ (SP).jpg|150px|サムネイル|チャージ切りふだのゲージ(下は最大状態)。]]
+
[[ファイル:チャージ切りふだ ゲージ (SP).jpg|150px|サムネイル|切りふだゲージ(下はゲージMAXの状態。)]]
    
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』の[[ルール設定]]で追加できる[[システム]]。「[[スピリッツ]]」の各種モードではチャージ切りふだが常時適用される。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』の[[ルール設定]]で追加できる[[システム]]。「[[スピリッツ]]」の各種モードではチャージ切りふだが常時適用される。
   −
他のゲームにおける超必殺技を出すためのパワーゲージに近いシステムで、適用されると、ファイターの[[蓄積ダメージ]]表示の下に専用のゲージが表示される。時間経過やダメージを受けることでゲージが溜まり、最大になると通常より威力が弱い[[最後の切りふだ]]を使うことができる。
+
他のゲームにおける超必殺技を出すためのパワーゲージに近いシステムで、適用されると、ファイターの[[蓄積ダメージ]]表示の下に専用のゲージが表示される。時間経過やダメージを受けることでゲージがたまり、最大になると通常より威力が低い[[最後の切りふだ]]を使うことができる。
    
== 仕様 ==
 
== 仕様 ==
11行目: 11行目:  
**[[ルーペダメージ]]や一部の[[状態異常]]による継続ダメージ、[[反動ダメージ]]でゲージは増加しない。
 
**[[ルーペダメージ]]や一部の[[状態異常]]による継続ダメージ、[[反動ダメージ]]でゲージは増加しない。
 
**時間経過では9分16秒で最大になる。[[スピリット]]の[[スキル]]「高速切りふだチャージ」では1つで6分26秒、2つで6分12秒まで短縮できる。
 
**時間経過では9分16秒で最大になる。[[スピリット]]の[[スキル]]「高速切りふだチャージ」では1つで6分26秒、2つで6分12秒まで短縮できる。
*ゲージが最大になると、最後の切りふだのスタンバイ状態となり、通常より威力が弱い最後の切りふだが一度だけ使える。チャージ切りふだによる最後の切りふだには以下の制約がある。
+
*ゲージが最大になると、最後の切りふだのスタンバイ状態となり、通常より威力が低い最後の切りふだが一度だけ使える。チャージ切りふだによる最後の切りふだには以下の制約がある。
 
**与ダメージが約0.75倍に低下する。
 
**与ダメージが約0.75倍に低下する。
**[[更新データ]]の[[Ver.4.0.0]]以降、20秒の使用制限時間がある。時間経過でゲージが減り始め、無くなるとスタンバイ状態が解除される。「[[スピリッツ]]」の各種モードではこの制限はない。なお、ゲージの減りは制限時間のみを表しており、威力の減衰などはない。
+
**[[更新データ]]の[[Ver.4.0.0]]以降、20秒の使用制限時間がついた。時間経過でゲージが減り始め、無くなるとスタンバイ状態が解除される。「[[スピリッツ]]」の各種モードではこの制限はない。なお、ゲージの減りは制限時間のみを表しており、威力の減衰などはない。
 
**発動時のカメラ演出が、ファイター固有のものから、使用者に一瞬ズームする『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|スマブラ3DS/Wii U]]』までのものと同じになる。また、発動時にスローにならない。{{SP|クロム}}の「覚醒天空」や{{SP|メタナイト}}の「ダークネスイリュージョン」のような相手全員を巻き込んだ場合に変化するカメラ演出は、チャージ切りふだでは発生しない。
 
**発動時のカメラ演出が、ファイター固有のものから、使用者に一瞬ズームする『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|スマブラ3DS/Wii U]]』までのものと同じになる。また、発動時にスローにならない。{{SP|クロム}}の「覚醒天空」や{{SP|メタナイト}}の「ダークネスイリュージョン」のような相手全員を巻き込んだ場合に変化するカメラ演出は、チャージ切りふだでは発生しない。
 
*[[スマッシュボール]]を破壊するなどでもゲージが最大になる。その場合、最後の切りふだは通常と変わらない状態で出すことができる。ゲージ最大の状態で破壊しても同様になる。
 
*[[スマッシュボール]]を破壊するなどでもゲージが最大になる。その場合、最後の切りふだは通常と変わらない状態で出すことができる。ゲージ最大の状態で破壊しても同様になる。
308

回編集

案内メニュー