大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{Pathnav|インターネット|frame=1}}
 
{{Pathnav|インターネット|frame=1}}
『スマブラfor』のオンラインプレイの機能解説。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|スマブラfor]]』のオンラインプレイの機能解説。
    
== フレンドと ==
 
== フレンドと ==
6行目: 6行目:     
== だれかと ==
 
== だれかと ==
「だれかと」に接続しているプレイヤーの間でランダムでマッチングが行われ対戦するモード。ゲームモードは「エンジョイ部屋」と「ガチ部屋」の二種類がある。ルールは、ガチ部屋の1on1のみストック数2で5分間のストック制、それ以外はすべて2分間のタイム制で対戦することになる。どちらも[[カスタマイズ]]キャラと[[Miiファイター (3DS/Wii U)|Mii]]は使用できない。Wii U版では、"[[エンジェランド]]"や"[[神殿]]"のような一部の広大なステージの出現率は低く設定されている。
+
「だれかと」に接続しているプレイヤーの間でランダムでマッチングが行われ対戦するモード。ゲームモードは「エンジョイ部屋」と「ガチ部屋」の二種類がある。ルールは、ガチ部屋の1on1のみストック数2で5分間のストック制、それ以外はすべて2分間のタイム制で対戦することになる。どちらも[[カスタマイズ]]キャラと{{for|Miiファイター}}は使用できない。Wii U版では、"[[エンジェランド]]"や"[[神殿]]"のような一部の広大なステージの出現率は低く設定されている。
    
マッチングは完全なランダムではなく、なんとなく腕前に応じたマッチングがなされる<ref>大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9</ref>。詳細は不明。
 
マッチングは完全なランダムではなく、なんとなく腕前に応じたマッチングがなされる<ref>大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9</ref>。詳細は不明。
131行目: 131行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月26日b.jpg|thumb|サムネイル|結果。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月26日b.jpg|thumb|サムネイル|結果。]]
   −
インターネットの試合のリプレイを見ることができる。
+
インターネットの試合のリプレイを見ることができる。試合の勝敗にゴールドを賭けることもできる。
 
  −
試合の勝敗にゴールドを賭けることもできる。
      
20分間操作が無いとメニューに戻る。
 
20分間操作が無いとメニューに戻る。

案内メニュー