大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
130行目: 130行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月26日a.jpg|thumb|サムネイル|ベット]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月26日a.jpg|thumb|サムネイル|ベット]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月26日b.jpg|thumb|サムネイル|結果。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月26日b.jpg|thumb|サムネイル|結果。]]
 +
世界中の対戦のリプレイを観戦できるモード。試合の勝敗にゴールドを賭けることもできる。
   −
インターネットの試合のリプレイを見ることができる。試合の勝敗にゴールドを賭けることもできる。
+
勝者の予想は、各プレイヤーの勝率と最近の戦績(矢印で表示)が目安になる。勝率が低いプレイヤーであるほど賭けられるゴールドの倍率が増える。倍率1.0倍で100G、最大の10.0倍では1,000Gまで賭けられる。
 +
 
 +
また、[[装備アイテム]]などのごほうびがもらえるボーナスチャンスが発生し、予想的中でゴールドと共に獲得できる。
 +
 
 +
予想が的中すると、増えたゴールドを賭けて次の試合の勝者を予想する連勝チャレンジを2回まで行うことができる。4人対戦時では2位的中でもゴールドを獲得できる。ただし、ボーナスチャンスと連勝チャレンジは失敗となる。
    
20分間操作が無いとメニューに戻る。
 
20分間操作が無いとメニューに戻る。
165行目: 170行目:  
条件は、好きなファイター(ランダムを選択することも可能)、エンジョイかガチ、試合形式(大乱闘、チーム、1on1)から指定可能。すべてランダムを選ぶことも可能である。また、リプレイが終了すると5秒のハーフタイムが入る。  
 
条件は、好きなファイター(ランダムを選択することも可能)、エンジョイかガチ、試合形式(大乱闘、チーム、1on1)から指定可能。すべてランダムを選ぶことも可能である。また、リプレイが終了すると5秒のハーフタイムが入る。  
   −
ただし、ここでは地域やそのキャラの勝敗は指定できず、さらにそのリプレイを保存したり、プレイヤーの情報を見たりすることはできない。  
+
ただし、ここでは地域やそのキャラの勝敗は指定できず、さらにそのリプレイを保存したり、プレイヤーの情報を見たりすることはできない。
    
== 共有 ==
 
== 共有 ==

案内メニュー