大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,071行目: 1,071行目:  
*'''消費MP:''' 8
 
*'''消費MP:''' 8
 
*'''無敵:''' 全身: 31F- (上昇)
 
*'''無敵:''' 全身: 31F- (上昇)
*使用すると、真上の[[バーストライン]]に向かって飛びあがった後、各ステージに8つ存在するファイター復活地点<ref>[[ミス]]になった後、[[復活土台]]に乗って復活する地点。</ref>に瞬間移動して落下する。
+
*使用すると、真上の[[バーストライン]]に向かって飛びあがった後、各ステージに8つ存在するファイター復活地点<ref>[[ミス]]になった後、[[復活土台]]に乗って復活する地点。</ref>のいずれかに向かって落下する。
**落下の途中から行動できるようになる。
+
**落下の途中から行動できるようになる。ただし、空中横移動はできない。
 
**使用すると消費した空中ジャンプが復活する。
 
**使用すると消費した空中ジャンプが復活する。
**天井があると、頭をぶつけて失敗する。
+
*天井があると、頭をぶつけて失敗する。
 
*自身が横へのバーストラインに近づいている場合、このコマンドの出現確率が3倍(約22%⇒約66%)になる。
 
*自身が横へのバーストラインに近づいている場合、このコマンドの出現確率が3倍(約22%⇒約66%)になる。
 
----
 
----
1,080行目: 1,080行目:  
*復帰阻止されても、横バーストラインに近づけば出現確率が3倍になるので、意図的にバーストラインに近づいてコマンド選択すればルーラを引きやすくなる。
 
*復帰阻止されても、横バーストラインに近づけば出現確率が3倍になるので、意図的にバーストラインに近づいてコマンド選択すればルーラを引きやすくなる。
 
*コマンド選択中は移動できない(落下していく)のでその点には注意が必要。相手の阻止も要警戒。
 
*コマンド選択中は移動できない(落下していく)のでその点には注意が必要。相手の阻止も要警戒。
*基本的には画面外へ上昇するまで降下しないため、{{SP|ステージ作り}}で複数のワープホールを利用して(別のファイターがワープホールに入らない限りは)文字通り永遠に上昇することが可能。
+
*基本的には画面外へ上昇するまで降下しないため、「{{SP|ステージ作り}}」で複数のワープホールを利用して(別のファイターがワープホールに入らない限りは)文字通り永遠に上昇することが可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
----
 
----

案内メニュー