大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:  
{{stub}}
 
{{stub}}
'''{{PAGENAME}}'''は、主に1人用の[[ゲームモード]]に登場するキャラクターの種類のこと。『スマブラ』の敵キャラクターは、[[謎のザコ敵軍団]]などのように[[ファイター]]と同じように動くいわゆる「ノンプレイヤーキャラクター」と、敵キャラとして専用に作られたものの2種類がある。ここでは、後者における敵キャラの共通仕様について解説する。なお、[[ボスキャラクター]]については専用のページの方で説明する。
+
'''{{PAGENAME}}'''とは、主に1人用の[[ゲームモード]]に登場するキャラクターの種類のこと。『スマブラ』の敵キャラクターは、[[謎のザコ敵軍団]]などのように[[ファイター]]と同じように動くいわゆる「ノンプレイヤーキャラクター」と、敵キャラとして専用に作られたものの2種類がある。ここでは、後者における敵キャラの共通仕様について解説する。なお、[[ボスキャラクター]]については専用のページの方で説明する。
    
== 敵キャラの仕様 ==
 
== 敵キャラの仕様 ==
8行目: 8行目:  
*敵キャラを[[つかみ|つかむ]]と、[[アイテム#大型アイテム|大型アイテム]]と同じように持ち上げ、投げることで倒せる。[[リーデッド]]のような体力が高いものも一撃で倒すことが可能。
 
*敵キャラを[[つかみ|つかむ]]と、[[アイテム#大型アイテム|大型アイテム]]と同じように持ち上げ、投げることで倒せる。[[リーデッド]]のような体力が高いものも一撃で倒すことが可能。
 
**{{DX|カービィ}}の通常必殺ワザでも同様に倒すことができる。飲み込んでも吐き出しても一撃で倒せる。
 
**{{DX|カービィ}}の通常必殺ワザでも同様に倒すことができる。飲み込んでも吐き出しても一撃で倒せる。
*HPをゼロにすると吹っ飛び、しばらく地形を跳ねてから消滅するというやられ方をする。
+
*HPをゼロにすると吹っ飛び、しばらく地形を跳ね回ってから消滅するというやられ方をする。
    
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
 
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
 
「[[亜空の使者]]」で登場する。敵キャラ全般で共通の仕様は以下の通り。
 
「[[亜空の使者]]」で登場する。敵キャラ全般で共通の仕様は以下の通り。
 
*敵キャラを攻撃すると、その対象の体力ゲージが表示される。
 
*敵キャラを攻撃すると、その対象の体力ゲージが表示される。
*敵キャラを[[つかみ|つかむ]]と、すぐに[[前投げ]]する。
+
*敵キャラを[[つかみ|つかむ]]と、すぐに[[前投げ]]する。地面に刺さった状態のアロアロスをアイテムとして拾った場合は除く。
 +
*{{X|ヨッシー}}の通常必殺ワザと{{X|ピクミン&オリマー}}の横必殺ワザは[[つかみワザ]]だが、敵キャラに対しては直接攻撃ができるようになっている。
 
*一部の敵キャラはつかむことができない。主に大型の敵キャラが該当する。
 
*一部の敵キャラはつかむことができない。主に大型の敵キャラが該当する。
*HPをゼロにすると[[弾丸化]]となり、他の敵を巻き込むことができる(一部例外あり)。
+
*HPをゼロにする・アロアロスを投擲すると[[弾丸化]]となり、他の敵を巻き込むことができる(一部例外あり)。
    
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
 
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
 
3DS版では「[[フィールドスマッシュ]]」で、Wii U版では「[[シンプル]]」の最終戦の[[マスターフォートレス]]内部に登場する。敵キャラ全般で共通の仕様は以下の通り。
 
3DS版では「[[フィールドスマッシュ]]」で、Wii U版では「[[シンプル]]」の最終戦の[[マスターフォートレス]]内部に登場する。敵キャラ全般で共通の仕様は以下の通り。
 
*敵の体力ゲージは表示されないが、HPが少なくなると[[ほかほか状態|体から煙が出る]]ようになり、残りHPの目安がわかるようになっている。
 
*敵の体力ゲージは表示されないが、HPが少なくなると[[ほかほか状態|体から煙が出る]]ようになり、残りHPの目安がわかるようになっている。
 +
*{{for|ピクミン&オリマー}}の横必殺ワザは[[つかみワザ]]だが、敵キャラに対しては直接攻撃ができるようになっている。
 
*一部の敵キャラは[[つかみ|つかむ]]ことができない。主に大型の敵キャラが該当する。
 
*一部の敵キャラは[[つかみ|つかむ]]ことができない。主に大型の敵キャラが該当する。
 
*HPをゼロにすると[[弾丸化]]となり、他の敵を巻き込むことができる(一部例外あり)。
 
*HPをゼロにすると[[弾丸化]]となり、他の敵を巻き込むことができる(一部例外あり)。
4,465

回編集

案内メニュー