大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
120行目: 120行目:  
『ピクミン3』から登場する原生生物。玉ねぎのような姿をした巨大なカニ。片方のみハサミが巨大化して水晶化しており、これで投げられたピクミンから身を守ったり、捕食することにも使用する。ハサミが破壊されると攻撃手段が泡のみになり、逃げるようになる。ステージ"再会の花園"には[[ステージギミック]]として登場している。
 
『ピクミン3』から登場する原生生物。玉ねぎのような姿をした巨大なカニ。片方のみハサミが巨大化して水晶化しており、これで投げられたピクミンから身を守ったり、捕食することにも使用する。ハサミが破壊されると攻撃手段が泡のみになり、逃げるようになる。ステージ"再会の花園"には[[ステージギミック]]として登場している。
   −
6Pカラーの紫色の巨大化リドリーが登場。横必殺技を多用することでハサミで捕まえる動作を表現している。
+
6Pカラーの紫色の巨大化リドリーが登場。横必殺ワザを多用することでハサミで捕まえる動作を表現している。
    
== 黄ピクミン ==
 
== 黄ピクミン ==

案内メニュー