大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1 バイト追加 、 2020年10月20日 (火) 12:27
22行目: 22行目:     
ベレト・ベレスをファイターとして特徴付ける要素は、4方向のスティック入力に応じた英雄の遺産を用いる攻撃。用いる武器によって攻撃の個性が大きく変わり、ファイアーエムブレム出身でありながら普通の剣士とは全く異なるアクションを行う。
 
ベレト・ベレスをファイターとして特徴付ける要素は、4方向のスティック入力に応じた英雄の遺産を用いる攻撃。用いる武器によって攻撃の個性が大きく変わり、ファイアーエムブレム出身でありながら普通の剣士とは全く異なるアクションを行う。
 +
 
{{SPワザ|ベレト|弱攻撃|弱攻撃}}や{{SPワザ|ベレト|横強攻撃|強攻撃}}に加え、上入力の攻撃に対応する「魔剣 天帝の剣」は伸縮自在な蛇腹剣であり、通常の剣士としてのリーチが長い攻撃のみならず、{{SPワザ|ベレト|上必殺ワザ|上必殺ワザ}}では伸ばして復帰に役立てる・コンボする、{{SPワザ|ベレト|上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃}}・{{SPワザ|ベレト|上空中攻撃|上空中攻撃}}では剣士らしからぬ持続が長い攻撃をお見舞いすることができる。
 
{{SPワザ|ベレト|弱攻撃|弱攻撃}}や{{SPワザ|ベレト|横強攻撃|強攻撃}}に加え、上入力の攻撃に対応する「魔剣 天帝の剣」は伸縮自在な蛇腹剣であり、通常の剣士としてのリーチが長い攻撃のみならず、{{SPワザ|ベレト|上必殺ワザ|上必殺ワザ}}では伸ばして復帰に役立てる・コンボする、{{SPワザ|ベレト|上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃}}・{{SPワザ|ベレト|上空中攻撃|上空中攻撃}}では剣士らしからぬ持続が長い攻撃をお見舞いすることができる。
 
横入力の攻撃に対応する「魔槍 アラドヴァル」はリーチと先端の威力に非常に優れ、どの攻撃も相手の間合いの外から一方的な攻撃が可能である。下入力の攻撃に対応する「魔斧 アイムール」は攻撃力とシールド削り力に優れ、攻撃が当たればシールドブレイクや重量級顔負けのダメージの蓄積・早期撃墜が見込める。スティック入力を行わない攻撃に対応する「魔弓 フェイルノート」は{{SPワザ|ベレト|通常必殺ワザ|飛び道具としては比較的攻撃力の高い弓矢を放つことが可能であり}}、溜めることでその攻撃力はさらに高くなる。溜めない場合の弓矢の攻撃は方向の反転・空中ダッシュ・キャンセルが可能であり、上手く使えば立ち回りの幅を広げることができる。
 
横入力の攻撃に対応する「魔槍 アラドヴァル」はリーチと先端の威力に非常に優れ、どの攻撃も相手の間合いの外から一方的な攻撃が可能である。下入力の攻撃に対応する「魔斧 アイムール」は攻撃力とシールド削り力に優れ、攻撃が当たればシールドブレイクや重量級顔負けのダメージの蓄積・早期撃墜が見込める。スティック入力を行わない攻撃に対応する「魔弓 フェイルノート」は{{SPワザ|ベレト|通常必殺ワザ|飛び道具としては比較的攻撃力の高い弓矢を放つことが可能であり}}、溜めることでその攻撃力はさらに高くなる。溜めない場合の弓矢の攻撃は方向の反転・空中ダッシュ・キャンセルが可能であり、上手く使えば立ち回りの幅を広げることができる。
5

回編集

案内メニュー