大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{Pathnav|更新データ|frame=1}}
 
{{Pathnav|更新データ|frame=1}}
== Ver 1.1.7 ==
+
== Ver.1.1.7 ==
 
3DS、Wii Uともに2017年7月19日に配信。
 
3DS、Wii Uともに2017年7月19日に配信。
    
{{for|クラウド}}、{{for|カムイ}}、{{for|ベヨネッタ}}の[[amiibo]]に対応した。
 
{{for|クラウド}}、{{for|カムイ}}、{{for|ベヨネッタ}}の[[amiibo]]に対応した。
   −
== Ver 1.1.6 ==
+
== Ver.1.1.6 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.1.6 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.1.6}}
 
3DS、Wii Uともに2016年5月20日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2016年5月20日に配信。  
    
「{{for|ベヨネッタ}}」のバランス調整が含まれる。
 
「{{for|ベヨネッタ}}」のバランス調整が含まれる。
   −
== Ver 1.1.5 ==
+
== Ver.1.1.5 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.1.5 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.1.5}}
 
3DS、Wii Uともに2016年3月16日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2016年3月16日に配信。  
    
バランス調整などが含まれる。
 
バランス調整などが含まれる。
   −
== Ver 1.1.4 ==
+
== Ver.1.1.4 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.1.4 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.1.4}}
 
3DS、Wii Uともに2016年2月4日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2016年2月4日に配信。  
    
有料追加コンテンツ第6弾のデータ、バランス調整などが含まれる。
 
有料追加コンテンツ第6弾のデータ、バランス調整などが含まれる。
   −
== Ver 1.1.3 ==
+
== Ver.1.1.3 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.1.3 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.1.3}}
 
3DS、Wii Uともに2015年12月16日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2015年12月16日に配信。  
    
有料追加コンテンツ第5弾のデータ、バランス調整などが含まれる。
 
有料追加コンテンツ第5弾のデータ、バランス調整などが含まれる。
   −
== Ver 1.1.2 ==
+
== Ver.1.1.2 ==
 
3DS、Wii Uともに2015年10月8日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2015年10月8日に配信。  
    
{{for|ディディーコング}}がシールドで攻撃をガードしたすぐ後に攻撃を受けると、再びディディーコングがシールドで攻撃をガードするまでの間、シールドに攻撃を与えた相手からのつかみワザを受けなくなる現象が修正された。
 
{{for|ディディーコング}}がシールドで攻撃をガードしたすぐ後に攻撃を受けると、再びディディーコングがシールドで攻撃をガードするまでの間、シールドに攻撃を与えた相手からのつかみワザを受けなくなる現象が修正された。
   −
== Ver 1.1.1 ==
+
== Ver.1.1.1 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.1.1 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.1.1}}
 
3DS、Wii Uともに2015年9月30日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2015年9月30日に配信。  
    
有料追加コンテンツ第4弾のデータ、"[[ダックハント (ステージ)|ダックハント]]"ステージ(3DS版)、バランス調整などが含まれる。
 
有料追加コンテンツ第4弾のデータ、"[[ダックハント (ステージ)|ダックハント]]"ステージ(3DS版)、バランス調整などが含まれる。
   −
== Ver 1.1.0 ==
+
== Ver.1.1.0 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.1.0 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.1.0}}
 
3DS、Wii Uともに2015年7月31日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2015年7月31日に配信。  
    
有料追加コンテンツ第3弾のデータ、大会機能(Wii U)、Youtubeへの動画投稿機能(Wii U)、バランス調整などが含まれる。
 
有料追加コンテンツ第3弾のデータ、大会機能(Wii U)、Youtubeへの動画投稿機能(Wii U)、バランス調整などが含まれる。
   −
== Ver 1.0.9 ==
+
== Ver.1.0.9 ==
 
Wii Uのみ。2015年7月3日に配信。
 
Wii Uのみ。2015年7月3日に配信。
   52行目: 52行目:     
== Ver.1.0.8 ==
 
== Ver.1.0.8 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.0.8 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.0.8}}
 
3DS、Wii Uともに2015年6月15日に配信。  
 
3DS、Wii Uともに2015年6月15日に配信。  
   62行目: 62行目:  
3DS、Wii Uともに2015年4月24日に配信。
 
3DS、Wii Uともに2015年4月24日に配信。
   −
「{{for|ミュウツー}}」を使用して、「シンプル」、「オールスター」、「競技場」、「フィギュアラッシュ」、「フィールドスマッシュ」のいずれかをプレイした後にインターネット接続すると、不正と認識される問題<ref>[https://www.nintendo.co.jp/support/information/2015/0416.html 任天堂ホームページ:『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』をプレイされている皆さまへのおしらせ]</ref>と、特定の手順を踏むとミュウツーのカスタマイズ必殺ワザ(と思われるもの)を使用できる現象(詳細は[[小ネタ・バグ]]にて)が修正された。
+
「{{for|ミュウツー}}」を使用して、「シンプル」、「オールスター」、「競技場」、「フィギュアラッシュ」、「フィールドスマッシュ」のいずれかをプレイした後にインターネット接続すると、不正と認識される問題<ref>[https://www.nintendo.co.jp/support/information/2015/0416.html 任天堂ホームページ:『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』をプレイされている皆さまへのおしらせ]</ref>と、特定の手順を踏むとミュウツーのカスタマイズ必殺ワザ(と思われるもの)を使用できる現象(詳細は[[バグ・裏技 (3DS/Wii U)#ミュウツー]]にて)が修正された。
    
== Ver.1.0.6 ==
 
== Ver.1.0.6 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.0.6 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.0.6}}
 
3DS、Wii Uともに2015年4月15日に配信。Wii U版の前バージョンは1.0.2であり、Ver.1.0.3から1.0.5までを飛ばして3DS版とバージョンが揃えた形になった。  
 
3DS、Wii Uともに2015年4月15日に配信。Wii U版の前バージョンは1.0.2であり、Ver.1.0.3から1.0.5までを飛ばして3DS版とバージョンが揃えた形になった。  
   86行目: 86行目:  
*「トレーニング」で、"[[マジカント]]"のフライングマンを投げている最中にスタートボタンを押すと、すぐに投げが解除されるようになった。このため、フライングマンの挙動がおかしくなる現象(通称[[フライングマンバグ]])が起きなくなった。
 
*「トレーニング」で、"[[マジカント]]"のフライングマンを投げている最中にスタートボタンを押すと、すぐに投げが解除されるようになった。このため、フライングマンの挙動がおかしくなる現象(通称[[フライングマンバグ]])が起きなくなった。
 
*"[[メイド イン ワリオ]]"(終点化)のカメラが、他のステージと同様になった。過去バージョンでは通常ステージ時と同じく、常に遠くまで引いた状態だった。
 
*"[[メイド イン ワリオ]]"(終点化)のカメラが、他のステージと同様になった。過去バージョンでは通常ステージ時と同じく、常に遠くまで引いた状態だった。
*一部キャラクターの性能等が変更された。この内、対戦に影響するものは{{for更新データ/Ver.1.0.6}}でWii U版にも同様に適用された。
+
*一部キャラクターの性能等が変更された。この内、対戦に影響するものは[[Ver.1.0.6]]でWii U版にも同様に適用された。
 
**ディディーコングの横必殺ワザの掴んでからの殴打攻撃がキャプテン・ファルコンにフルヒットするようになった。
 
**ディディーコングの横必殺ワザの掴んでからの殴打攻撃がキャプテン・ファルコンにフルヒットするようになった。
 
**リンクの通常必殺ワザ2「剛弓」のダメージが、Wii U版と同じになった。
 
**リンクの通常必殺ワザ2「剛弓」のダメージが、Wii U版と同じになった。
100行目: 100行目:     
== Ver.1.0.4 ==
 
== Ver.1.0.4 ==
{{Main|更新データ/Ver.1.0.4 (3DS/Wii U)}}
+
{{Main|更新データ (3DS/Wii U)/Ver.1.0.4}}
 
3DSのみ。2014年11月18日に配信。
 
3DSのみ。2014年11月18日に配信。
   161行目: 161行目:  
<references/>
 
<references/>
   −
== 関連項目 ==
+
== 外部リンク ==
*[[更新データ/バランス調整一気読み]] - これまでの全てのバランス調整を1ページで見る。
+
*[https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/soft/axcj/update/index.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』更新データ(Ver.1.1.7)配信のお知らせ]
 +
*[https://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/soft/axfj/update/index.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』更新データ(Ver.1.1.7)配信のお知らせ]
 +
*[https://www.ssbwiki.com/List_of_updates_(SSB4-3DS) List of updates (SSB4-3DS) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 +
*[https://www.ssbwiki.com/List_of_updates_(SSB4-Wii_U) List of updates (SSB4-Wii U) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
    
{{テンプレート:更新データNav}}
 
{{テンプレート:更新データNav}}
{{デフォルトソート:こうしんてえたのいちらん4}}
+
{{デフォルトソート:こうしんてえたのいちらん3DS/WiiU}}
[[カテゴリ:更新データ]]
+
[[カテゴリ:更新データ|*1]]
[[Category:一覧]]
+
[[カテゴリ:一覧]]

案内メニュー