大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
268行目: 268行目:     
== [[勝利演出]] ==
 
== [[勝利演出]] ==
セフィロスが勝利すると特別な勝利演出になり、燃え上がる炎の中を背景に勝利演出を行う。また、ファンファーレが流れた後は対戦結果BGMが流れない。
+
セフィロスの勝利演出は他のファイターと異なり、燃え上がる炎の中が背景となる。また、ファンファーレ後は対戦結果BGMが流れず、炎の環境音が流れ続ける特殊なループになっている。
 +
また全ての勝利演出は{{SP|クラウド}}が相手にいる場合、「思い出にはならないさ」と台詞を発することがある。
 
*勝利ファンファーレ:『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』「再臨:片翼の天使 ~Advent: One-Winged Angel~」のアウトロ
 
*勝利ファンファーレ:『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』「再臨:片翼の天使 ~Advent: One-Winged Angel~」のアウトロ
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
277行目: 278行目:  
**:「その痛みで私を思い出せ」と刀を振りながら背を向けると共に、片翼が発現する。
 
**:「その痛みで私を思い出せ」と刀を振りながら背を向けると共に、片翼が発現する。
 
**[[チーム乱闘]]での勝利について
 
**[[チーム乱闘]]での勝利について
**:チーム乱闘でセフィロスの個人スコアが1位で勝利した場合、個人戦と同じ勝利演出になり、味方のファイターは映らない。味方のスコアが上回った場合、背を向けたまま佇むポーズを取る。
+
**:所属チームが勝利し、かつセフィロスの個人スコアが1位だった場合の勝利演出は、個人戦と同じく味方のファイターは映らない。味方のスコアが上回った場合は、背を向けたまま佇む専用のポーズを取る。
:※全ての勝利演出は{{SP|クラウド}}が相手にいる場合、「思い出にはならないさ」と台詞を発することがある。
   
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右 || 味方勝利時
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右 || 味方勝利時
4,465

回編集

案内メニュー