大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
679行目: 679行目:  
*溜め中は両腕を上げるがその間両腕無敵になるため、[[喰らい判定]]が高くならないようになっている。
 
*溜め中は両腕を上げるがその間両腕無敵になるため、[[喰らい判定]]が高くならないようになっている。
 
----
 
----
*高く飛び上がる[[必殺ワザ]][[無敵]]の[[発生]]は遅めで、逃げには使いづらい。
+
*高く飛び上がる[[必殺ワザ]]。基本的には[[#下空中攻撃]]の[[後隙]]を消すために用いる。
 +
**[[無敵]]の[[発生]]は遅めなので、逃げや[[連係]]からの脱出には使いづらい。
 +
*[[#アーム攻撃]]の後隙を消すことができるテクニックが存在する。詳細は[[ミェンミェン_(SP)#空中アーム攻撃のアームキャッチ硬直キャンセル]]を参照。
 +
**ミェンミェンは[[着地狩り]]に弱いファイターなのでむやみに使っても自ら窮地を招くだけだが、使いどころさえ間違えなければ立ち回りの幅を広げることができる。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 +
空中アーム攻撃のアームキャッチ硬直キャンセル_(1).gif|空中で{{SPワザ|ミェンミェン|アーム攻撃}}を行った場合、アームが戻ってきた瞬間に若干の[[隙]]ができてしまう。
 +
空中アーム攻撃のアームキャッチ硬直キャンセル_(2).gif|アームが戻ってくる前に地上{{SPワザ|ミェンミェン|上必殺ワザ}}を使用すると、隙を消して飛び上がることができる。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー