大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
221行目: 221行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">コドモリンク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=こどもリンク|s=15px|cl=01}}<br>こども<br>リンク
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">コドモリンク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=こどもリンク|s=15px|cl=01}}<br>こども<br>リンク
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| ふっとばしを若干抑えたぶん、身軽に動けるリンクといった性能。その分根本が強く果敢に攻め込むタイプ。<br>炎の弓矢など複数持つ飛び道具も強力で、これらを基点にコンボを叩き込むのが得意。
+
|| ふっとばしを若干抑えたぶん、身軽に動けるリンクといった性能。その分根本が強く果敢に攻め込むタイプ。<br>炎の弓矢など複数持つ飛び道具も強力で、これらを基点に一気に攻め込むのが得意。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 43  
 
| style="text-align:center" | 43  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">トゥーンリンク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=トゥーンリンク|s=15px|cl=01}}<br>トゥーン<br>リンク
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">トゥーンリンク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=トゥーンリンク|s=15px|cl=01}}<br>トゥーン<br>リンク
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;"></b>
+
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;"></b>  
|| ふんわりとした挙動で火力も低いが、撃墜ワザは意外とパワフルで隙も少ない。剣先と根本どちらでも威力が変わらない。<br>弓矢やブーメランは弾速が遅い分相手を牽制しやすく、守りの立ち回りが得意。
+
|| 一見ふんわりとした挙動だが、ワザは意外とパワフルで隙も少ない。剣先と根本どちらでも威力が変わらない。<br>弓矢やブーメランは弾速が遅い分相手を牽制しやすく、守りの立ち回りが得意。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 04  
 
| style="text-align:center" | 04  
251行目: 251行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">フォックス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=フォックス|s=15px|cl=01}}<br>フォックス
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">フォックス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=フォックス|s=15px|cl=01}}<br>フォックス
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>
|| 挙動がとても素早く、慣れるまでは自分も振り回されがちなスピードファイター。その分通常ワザの火力は高い。
+
|| 挙動がとても素早く、慣れるまでは自分も振り回されがちなスピードファイター。その分通常ワザの火力が高い。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 20  
 
| style="text-align:center" | 20  
336行目: 336行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">クロム</span>{{頭アイコン|g=SP|c=クロム|s=15px|cl=01}}<br>クロム  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">クロム</span>{{頭アイコン|g=SP|c=クロム|s=15px|cl=01}}<br>クロム  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| ロイの[[ダッシュファイター]]。剣のどこを当てても威力は一定でラッシュが安定しやすい。<br>台上での攻めは圧倒的な強さを誇るが、復帰力がワーストクラスなので崖外に放りだされないように。
+
|| ロイの[[ダッシュファイター]]。剣のどこを当てても威力は一定でラッシュが安定しやすい。<br>足場上での攻めは圧倒的な強さを誇るが、復帰力がワーストクラスなので崖外に放りだされないように。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 23  
 
| style="text-align:center" | 23  
386行目: 386行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">アイク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=アイク|s=15px|cl=01}}<br>アイク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">アイク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=アイク|s=15px|cl=01}}<br>アイク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 攻撃力と攻撃範囲に優れる重量級剣士。地上では鈍重だが、空中ワザが強力なほか、複数の相手を同時にふっとばしやすいため乱戦に強い。
+
|| 攻撃力と攻撃範囲に優れる重量級剣士。地上では(特にスマッシュ攻撃が)鈍重だが、小ワザや空中ワザが強力なほか、複数の相手を同時にふっとばしやすいため乱戦に強い。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" rowspan="4" |  33<br>34<br>35  
 
| style="text-align:center" rowspan="4" |  33<br>34<br>35  
413行目: 413行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ソニック</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ソニック|s=15px|cl=01}}<br>ソニック  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ソニック</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ソニック|s=15px|cl=01}}<br>ソニック  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 地上の移動速度がとてつもなく速いファイター。ただし意外とワザの隙は大きく空中では小回りがきかない。<br>必殺ワザも扱いがやや難しく、火力が伸び悩みやすい。
+
|| 地上のダッシュ速度がとてつもなく速いファイター。ただし意外とワザの隙は大きく空中では小回りがきかない。<br>必殺ワザも扱いがやや難しく、火力が伸び悩みやすい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 39  
 
| style="text-align:center" | 39  
443行目: 443行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シズエ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=しずえ|s=15px|cl=01}}<br>しずえ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シズエ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=しずえ|s=15px|cl=01}}<br>しずえ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| むらびとと似ているようで方向性の異なるワザを持つファイター。<br>設置して相手に反応するワザや、遠くから相手を釣り上げられるワザなど、中距離での待ち戦法が得意。
+
|| むらびとと似ているようで方向性の異なるワザを持つファイター。<br>設置して相手を待ち伏せるワザや、遠くから相手をつかみ投げるワイヤーワザなど、中距離での待ち戦法が得意。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 46  
 
| style="text-align:center" | 46  
473行目: 473行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Miiカクトウタイプ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Mii 格闘タイプ|s=15px|cl=01}}<br>格闘Mii
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Miiカクトウタイプ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Mii 格闘タイプ|s=15px|cl=01}}<br>格闘Mii
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 自分のMiiを使って誰でも参戦。リーチ・復帰力が短い分運動性能は高い。<br>隙の少ないワザはふっとばし力が中途半端に伸びないため、長期戦が苦手。素早さに振り回されやすいのもネック。
+
|| 自分のMiiを使って誰でも参戦。リーチ・復帰力が短い分、素早いワザ・運動性能とパワフルな決めワザを持つ。<br>ただし隙の少ないワザはふっとばし力が中途半端になってしまうため長期戦が苦手。素早さに振り回されやすいのもネック。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 52  
 
| style="text-align:center" | 52  
488行目: 488行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">パルテナ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=パルテナ|s=15px|cl=01}}<br>パルテナ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">パルテナ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=パルテナ|s=15px|cl=01}}<br>パルテナ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 移動性能と攻撃範囲が優秀で、全体的に間合いの外から相手を一方的に攻撃するのが得意。ただし、ワザのクセは意外と強め。
+
|| 移動性能と攻撃範囲が優秀で、全体的に相手を一方的に制圧し続けるのが得意。<br/>立ち回りは優秀だが、相手を撃墜することは意外と難しいのがネック。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 55  
 
| style="text-align:center" | 55  
647行目: 647行目:  
乱闘で行われる馴れ合い行為の一種です。この行為により、お互いが意思疎通を計って同士であることを認識し、従わないプレイヤーをリンチにしようと画策します。当然<b>マナー違反</b>です。出会ってしまったら即抜けしてブロックしましょう。
 
乱闘で行われる馴れ合い行為の一種です。この行為により、お互いが意思疎通を計って同士であることを認識し、従わないプレイヤーをリンチにしようと画策します。当然<b>マナー違反</b>です。出会ってしまったら即抜けしてブロックしましょう。
   −
ちなみに、1on1でもしゃがみを連打されることがありますが、これは馴れ合いとは別の意味合いのようです。特に海外プレイヤー間では挨拶などの意味を含むことがあるらしいです。
+
ちなみに、1on1でもしゃがみを連打されることがありますが、これは馴れ合いとは別の意味合いのようです。
    
=== 舐めプレイをされた場合の対処 ===
 
=== 舐めプレイをされた場合の対処 ===
4,465

回編集

案内メニュー