大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:  
一つの建物にフォーカスを当てたクルーズスタイルのステージは、他にも"[[プリズムタワー]]"がある。
 
一つの建物にフォーカスを当てたクルーズスタイルのステージは、他にも"[[プリズムタワー]]"がある。
 
{{-}}
 
{{-}}
=== ステージの流れ ===
+
== ステージの流れ ==
 
③は3つの着地パターンがある。どこに止まるかはランダム。
 
③は3つの着地パターンがある。どこに止まるかはランダム。
 
<gallery>
 
<gallery>
40行目: 40行目:  
</gallery>
 
</gallery>
   −
=== バンドイベント ===
+
== バンドイベント ==
 
[[ファイル:ニュードンク市庁舎 (SP) バンドイベント (1).jpg|250px|サムネイル|バンドメンバーを通過するとセッションに参加してくれる。]]
 
[[ファイル:ニュードンク市庁舎 (SP) バンドイベント (1).jpg|250px|サムネイル|バンドメンバーを通過するとセッションに参加してくれる。]]
 
[[ファイル:ニュードンク市庁舎 (SP) バンドイベント (2).jpg|250px|サムネイル|バンドメンバー全員集合。]]
 
[[ファイル:ニュードンク市庁舎 (SP) バンドイベント (2).jpg|250px|サムネイル|バンドメンバー全員集合。]]
58行目: 58行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== キノピオ隊長 ===
+
== キノピオ隊長 ==
 
[[ファイル:ニュードンク市庁舎 (SP) キノピオ隊長.jpg|250px|サムネイル|屋上から一望するキノピオ隊長。]]
 
[[ファイル:ニュードンク市庁舎 (SP) キノピオ隊長.jpg|250px|サムネイル|屋上から一望するキノピオ隊長。]]
 
対戦回数が3の倍数だと、屋上にキノピオ隊長が登場することがある。「旅立ちのひっこ抜き峠」または「火ふき山の主」がステージ曲に選択されると、必ず登場する。
 
対戦回数が3の倍数だと、屋上にキノピオ隊長が登場することがある。「旅立ちのひっこ抜き峠」または「火ふき山の主」がステージ曲に選択されると、必ず登場する。

案内メニュー