大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:エレクトロプランクトン ロゴ.gif|250x250px]]
+
|画像=[[ファイル:エレクトロプランクトン ロゴ.gif|300px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル エレクトロプランクトン.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル エレクトロプランクトン.png|50px]]
14行目: 14行目:  
|出典SP=1
 
|出典SP=1
 
}}
 
}}
'''エレクトロプランクトン'''は、2005年4月7日に任天堂より発売されたニンテンドーDS用ソフトウェア。2009年7月8日にはニンテンドーDSiウェア用ソフトとして、各種のプランクトンを個別のソフトにした簡易版がダウンロード販売された。
+
'''エレクトロプランクトン'''(英題: Electroplankton)は、2005年4月7日に任天堂より発売されたニンテンドーDS用ソフトウェア。2009年7月8日にはニンテンドーDSiウェア用ソフトとして、各種のプランクトンを個別のソフトにした簡易版がダウンロード販売された。
    
ここでは、スマブラに出典されたエレクトロプランクトンの要素について解説する。
 
ここでは、スマブラに出典されたエレクトロプランクトンの要素について解説する。
 
+
{{TOC limit|3}}
 +
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
=== ステージキャラクター ===
 
=== ステージキャラクター ===
*ハネンボウ(DSi版ではハネンボン) - "[[エレクトロプランクトン]]"の[[やくもの]]として登場。
+
*ハネンボウ(DSi版ではハネンボン) - "[[エレクトロプランクトン]]"の[[ステージギミック]]として登場。
    
=== ステージ ===
 
=== ステージ ===
29行目: 30行目:     
=== 音楽 ===
 
=== 音楽 ===
{{main|任天堂の音楽の一覧}}
+
{{main|その他のシリーズの音楽の一覧}}
 
[[サウンドテスト]]では試聴できないが、原作で用いられた環境音が"エレクトロプランクトン"ステージで流れる。
 
[[サウンドテスト]]では試聴できないが、原作で用いられた環境音が"エレクトロプランクトン"ステージで流れる。
   41行目: 42行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
=== ステージキャラクター ===
 
=== ステージキャラクター ===
*ハネンボウ(DSi版ではハネンボン) - "[[エレクトロプランクトン]]"の[[やくもの]]として登場。
+
*ハネンボウ(DSi版ではハネンボン) - "[[エレクトロプランクトン]]"の[[ステージギミック]]として登場。
    
=== ステージ ===
 
=== ステージ ===
 
*[[エレクトロプランクトン]]
 
*[[エレクトロプランクトン]]
 
<gallery>
 
<gallery>
ステージ エレクトロプランクトン (SP).jpg|[[エレクトロプランクトン]]]
+
ステージ エレクトロプランクトン (SP).jpg|[[エレクトロプランクトン]]
 
</gallery>
 
</gallery>
    
=== 音楽 ===
 
=== 音楽 ===
{{main|音楽 (SP)#任天堂|任天堂の音楽の一覧}}
+
{{main|音楽 (SP)#その他|その他のシリーズの音楽の一覧}}
==== 新規アレンジ ====
+
{| class="wikitable"
*エレクトロプランクトン
+
! 曲名 !! アレンジ !! 初出 !! 備考
==== 原曲 ====
+
|-
*エレクトロプランクトン
+
|| エレクトロプランクトン
 +
|| アレンジ
 +
|| 新規
 +
||
 +
|-
 +
|| エレクトロプランクトン  
 +
|| 原曲
 +
|| 新規
 +
||
 +
|-
 +
|}
    
=== スピリット ===
 
=== スピリット ===

案内メニュー