大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
29行目: 29行目:  
''つかみからのコンボで、[[蓄積ダメージ]]がほとんどない状態から一気に[[撃墜]]まで持っていける''ほどの爆発力は魅力的。また、[[ベクトル|ふっとばしの方向]]が一風変わった設定が多く、相手の[[ベクトル変更]]ミスを誘いやすいのも強み。<br>
 
''つかみからのコンボで、[[蓄積ダメージ]]がほとんどない状態から一気に[[撃墜]]まで持っていける''ほどの爆発力は魅力的。また、[[ベクトル|ふっとばしの方向]]が一風変わった設定が多く、相手の[[ベクトル変更]]ミスを誘いやすいのも強み。<br>
   −
ただし、守りを固めた相手を崩すのは困難になっている。ワザのリーチが全体的に控えめなほか、独特な挙動により空中から攻め込むのがニガテなためである。崩しの肝である{{SPワザ|ルイージ|つかみ}}も隙が大きい[[つかみ|ワイヤーつかみ]]になっており、あまり気軽に使えるワザではない。<br>
+
ただし、守りを固めた相手を崩すのは困難になっている。ワザのリーチが全体的に控えめなほか、独特な挙動により空中から攻め込むのがニガテなためである。崩しの肝である{{SPワザ|ルイージ|つかみ}}も隙が大きい[[つかみ|ワイヤーつかみ]]になっており、便利なのは確かだが気軽に使えるワザとは言い難い。<br>
 
また、[[復帰]]も距離そのものは少し伸びているものの、復帰ルートの融通が効かなくなっているため、[[復帰阻止]]を受けやすく誤操作による転落も起こしやすいという欠点がある。
 
また、[[復帰]]も距離そのものは少し伸びているものの、復帰ルートの融通が効かなくなっているため、[[復帰阻止]]を受けやすく誤操作による転落も起こしやすいという欠点がある。
  
4,465

回編集

案内メニュー